【Weフォーラム2013】からのお知らせ
10月6日(日)
★分科会4 福島を生きるということ―いのちを守るためにできること
時間 午後1:30~3:30(受付1:00)
会場:アートフォーラムあざみ野 1階・レクチャールーム 定員:80人
講師:佐々木るりさん(福島県二本松市在住)、満田夏花さん(国際環境NGO FoE Japan)http://femixwe.blog10.fc2.com/blog-entry-542.html
福島県二本松市で地域の仲間と共に、除染や子どもたちの保養、安全な食品を 分け合う「青空市場」を続けている佐々木るりさんから福島の状況を、また「子 ども被災者生活支援法」の法制化に尽力されたFoEJapanの満田夏花さんから支援 法をめぐるこれからの課題について報告していただき、現実的な施策を促すため に私たちにできることを探ります。
参加費 全体会、分科会 各1,000円(学生、経済的事情のある方500円) 当日参加できます! 当日参加費支払いOKです 。
よろしければ資料などの準備のため、事前予約よろしくお願いします。参加申込み方法 下記にあるメール、電話、ファックスのいずれかで、
(1) お名 前、(2)参加ご希望の全体会/分科会、(3)ご連絡先を、実行委員会事務局あてお 知らせください(参加費は、当日会場でお支払いください)
(2) 問合せ・申込み Weフォーラム実行委員会事務局(フェミックス内)
TEL 045-482-6711 FAX 045-482-6712 mail we2013(at)femix.co.jp
(3) 主催 Weフォーラム実行委員会 共催:Weの会・フェミックス、スペースナナ