(変)独身貴族

変態紳士の俺が歩んできた日々の日記。
不定期とは言え気が付けばもう20年以上日記を書いていた模様。

うっはっは

2014-03-26 08:40:02 | Weblog

久しぶりに株の話題

 

ビバ 追証祭り


信用全力買いしてたからそりゃ追証もくるわっつ~話で。


ここで選択肢が2つありま~す。

①ズバッと全決済。

②追証入金

 

全決済したらしばらくまた株からは離れると思うんだけど。わずか数ヶ月で原資60%も溶かすとは。

FXの時よりはるかに成績わるいわ。

 

第三の選択肢、信用全部現引き塩漬けって策もなくは無いが、安部首相を見てると俺の大事なお金達を
「日本経済の復活にかけれんのか?」って話だし。

消費税は上がるわ、タバコは上がるわ、ガソリンはわけのわからない税金までつくわ、とりやすところから税金取るっつ~発想どうにかしろよ。

なんだよ温暖化対策税って。

エコカー減税→ハイブリッド車への買い替え需要増→燃費向上→温暖化原因物質減少

NEW→ガソリンに温暖化対策税

おかしい、何かがおかしい。

 

実はこうだったりして。

エコカー減税→税収&ガソリン使用量減→ガソリン税収減→ガソリン税増税

まぁ、ほんとにこんな理由だったら恐ろしく政治家の頭が悪すぎる事になるので無いと思いますが。

 

昔っからそうだよな~、酒税が増税されるっつ~んで、メーカーが頑張ってビールより酒税の安い発泡酒作ったら
シレッと発泡酒の税金上げるし。
それでもメーカーは心折られずに次はさらに税金の安い第三のビールとか打ち出したり。

まぁそれもシレッと増税されましたが。 

 

税収が上がって国が豊かになるならいいですが。

増税→企業倒産増→生活保護増→国庫支出増→増税→企業とうs(ry

 

つぶれかけのパチンコ屋みたいなループに入らないといいですね!


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする