goo blog サービス終了のお知らせ 

水の星の生活 「和」

毎日の生活のなかで感じたこと、考えること、いろんなこと、ありのままに綴ろうと思います。

癒し。

2010-07-12 23:52:40 | 日記

小さな入れ物の中で、コッピー君が泳いでます。ずっと見ていて飽きません。職場の方から譲られました。ありがとう。見ていていいなー。幸せな時間です。和みの風景です。名前をつれてあげなきゃね。
 家に戻ると、野良猫がウッドデッキでくつろいでました。おいおい、くつろいでずるいなー。でも、私がウッドデッキに出ると、身体を摺り寄せ甘えてきました。あたたかなネコちゃん。尻尾を軽く触っても動じず、ニャーニャーと泣き近くにいてくれます。でも、満足げにしばらく戯れた後、家路に帰っていきました。

健康アクア2期スタート。

2010-07-12 21:20:42 | アクア
本日より、健康アクア2期がスタートとなりました。参加者は、目標を発表。自己紹介も。それぞれインパクトのある笑いが耐えない自己紹介となりました。
 本日は、風船を使用してレクリエーション。楽しみながら運動しました。次回から、テーマに沿って進んでいきます。体調を整えて一緒に進みましょう

仕事前。

2010-07-12 09:31:14 | 日記
朝から、頭の中は、仕事のことでぐるぐる。でも、庭を見ると気分転換が図れます。
ひまわりの間足元に咲いたサルビア。夏ですね。でも今日は、寒いくらいかな?
ミニトマトが赤くなりつつあり、楽しみに眺めます。少しずつ、ゆっくり赤くなるんですね。

枝豆、徐々に形になりつつあります。また、豆はふくらみは少なく、少しずつ多くなってきております。自然にはかなわないなと思います。生きているんだなーと実感。生きているエネルギーを食しているわけですよね。ありがたいです。
朝、家に訪れたニャンタは、小さいやせ細った猫に変貌してました。子育ては、大変らしいです。でも、何処に子供を置いてきたのか?わかりませんが、何かを訴えに朝から我が家周辺に来て、私の顔を見ては、ニャーニャー言って帰っていきました。
四十雀は、家の巣箱に入ったり出たり、この雨の中でもえさを運んでせっせと飛び回ってます。鳥の鳴き声が朝から賑やかです。