ふれ炭会狭山丘陵いきものふれあいの里炭焼きの会

所沢市狭山丘陵ふれあいの里センターにて煙の出ない炭焼きの活動中

1.12.13 作業内容

2014年12月13日 | 2005年1月
14.12.13(水)天気晴れ。参加者11名。本日の作業は次のとおりでした。
1 炭焼き:3号窯出炭(木炭10キロ)。重量感があっていい炭が焼けました。2号窯:火入れなし。来年早々火入れ予定です。

2 その他の作業
①大掃除:一年間の汚れを落とし、不要なものを整理してきれいな作業場になりました。
②灰作り:不要なものを焼却して灰を作りました。
③竹材搬入:地元の人から竹をいただきました。
④ふれあいの里センター主催の「里山保全」の一環として、センター付近の落ち葉拾いを支援しました。積極的に参加された深谷様お疲れ様でした。

3 その他
荒幡にお住まいの涌井様がお見えになりました。炭焼きに興味がおありのようで、来年早々にも見学に見えるそうです。もしかしたら入会されるかもしれません。炭焼き場に見えましたら親切なご対応をお願いいたします。

4 お知らせ
14.12.17(水)は窯納めの儀式を行い、事後、吾妻屋にて打ち上げを行う予定です。本日の天気予報によれば、今年一番の強い寒気が南下し、冬型の気圧配置が強まるとのこと。冷たい北風が予想されますので、参加される方は温かい服装にてお越しください。なお、儀式の関係で、集合時間は9時30分となります。宜しくお願い申し上げます。

本日はカメラの電池が切れていました。添付する写真はありません。
                                                      (阿部)