虫崎・兵庫崎、集落前でのビーチダイブでした。
(スタッフ・登内が更新)
水面水温:12℃、水底水温:10℃、透明度は5~10m前後でした。
朝から晴れ空で、水中も明るい陽射しが差し込みました!虫崎は波、ウネリも無く穏やか。
海藻などに付着していた汚れなどが舞っていましたが、白っぽい濁りが取れて兵庫崎の深場は透明度が上がっていました。エントリー口はアカモクなどがわさわさで、かき分けながら水中に入っています!
兵庫崎の深場はミズダコ狙いですがまだ見られず。
スズメダイの群れが今日は多かったですね!クリアな水中と魚群がなんだか久しぶりな気がします。
水深10m位の場所では大きなメジナの群れも見られます。
サクラダンゴウオ、ホテイウオ目当ての集落前では、ホテイウオ幼魚が多めでした。
前回のサクラダンゴウオと同じように、ホテイウオも見つけた個体はサイズアップしています。
特に2回目に見られた個体はお食事後なのかころころでした(´-` )~ あと、マツカサウオの若魚が弱々しくもまだ泳いでいたのには驚かされました。ホテイ、ダンゴはもちろん、ウミウシやシリス(ゴカイ)の仲間、イシコなど不思議な生物がぞろぞろ出てきたので、一か所をじっくり探していたらあっという間にエキジットの時間になりました。
道中では、桜が咲きそうなところもだんだん増えてきました!ようやく春めいてきた佐渡島です。
見られた生物⇒
サクラダンゴウオ(幼魚)、ホテイウオ(幼魚)、マツカサウオ(若魚)メジナの群れ、コブダイ(若魚)ガジ、ダイナンウミヘビ、キヌバリ(若魚)の群れ、チャガラの群れ、サビハゼ、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、トビヌメリ、ヒメギンポ、オニオコゼ、ハオコゼ、シズミイソコケギンポ、スズメダイの群れ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、アミメハギ、カワハギ、クサフグ、ヒラメ、ババガレイ、マコガレイ、
ミサキコウイカ、ヒメイカ、サザエ、スナイソギンチャク、ムラサキハナギンチャク、ヒラムシの仲間、シリス(ゴカイ)の仲間、イシコ(キンコ?)の仲間、マナマコ、ニッポンウミシダ、シモフリウミシダ、アカヒトデ、イトマキヒトデ、ワレカラの仲間、ヤドカリの仲間、エビの仲間多数、
クロヘリアメフラシ、アメフラシ、ウミナメクジ、カラスキセワタ、ベルグウミウシ、クロミドリガイ、アカエラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、他ウミウシの仲間多数









(スタッフ・登内が更新)
水面水温:12℃、水底水温:10℃、透明度は5~10m前後でした。
朝から晴れ空で、水中も明るい陽射しが差し込みました!虫崎は波、ウネリも無く穏やか。
海藻などに付着していた汚れなどが舞っていましたが、白っぽい濁りが取れて兵庫崎の深場は透明度が上がっていました。エントリー口はアカモクなどがわさわさで、かき分けながら水中に入っています!
兵庫崎の深場はミズダコ狙いですがまだ見られず。
スズメダイの群れが今日は多かったですね!クリアな水中と魚群がなんだか久しぶりな気がします。
水深10m位の場所では大きなメジナの群れも見られます。
サクラダンゴウオ、ホテイウオ目当ての集落前では、ホテイウオ幼魚が多めでした。
前回のサクラダンゴウオと同じように、ホテイウオも見つけた個体はサイズアップしています。
特に2回目に見られた個体はお食事後なのかころころでした(´-` )~ あと、マツカサウオの若魚が弱々しくもまだ泳いでいたのには驚かされました。ホテイ、ダンゴはもちろん、ウミウシやシリス(ゴカイ)の仲間、イシコなど不思議な生物がぞろぞろ出てきたので、一か所をじっくり探していたらあっという間にエキジットの時間になりました。
道中では、桜が咲きそうなところもだんだん増えてきました!ようやく春めいてきた佐渡島です。
見られた生物⇒
サクラダンゴウオ(幼魚)、ホテイウオ(幼魚)、マツカサウオ(若魚)メジナの群れ、コブダイ(若魚)ガジ、ダイナンウミヘビ、キヌバリ(若魚)の群れ、チャガラの群れ、サビハゼ、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、トビヌメリ、ヒメギンポ、オニオコゼ、ハオコゼ、シズミイソコケギンポ、スズメダイの群れ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、アミメハギ、カワハギ、クサフグ、ヒラメ、ババガレイ、マコガレイ、
ミサキコウイカ、ヒメイカ、サザエ、スナイソギンチャク、ムラサキハナギンチャク、ヒラムシの仲間、シリス(ゴカイ)の仲間、イシコ(キンコ?)の仲間、マナマコ、ニッポンウミシダ、シモフリウミシダ、アカヒトデ、イトマキヒトデ、ワレカラの仲間、ヤドカリの仲間、エビの仲間多数、
クロヘリアメフラシ、アメフラシ、ウミナメクジ、カラスキセワタ、ベルグウミウシ、クロミドリガイ、アカエラミノウミウシ、エムラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、他ウミウシの仲間多数









