今日は「北小浦・漁礁、赤岩」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:24℃、水底水温:20℃、透明度15m前後でした。
梅雨明けからの猛暑もひと段落。朝から雨で、涼しい一日でした。
海況的には穏やかで、「北小浦」のボートダイブには問題無しです。
水温&透明度は日変わりなんですが、今日はやや白濁りで、20m超の水は冷たいですね。
「漁礁」に魚群を見に行きましたが、メバルの群は散ってて密度が低くく、少し残念。
代わりに小ダイ(マダイ)が凄い群れで楽しめました。
また今夏はイサキの若魚が昨年以上に多くて、伊豆の海みたいです。
近づいても逃げないヒラメが、手乗りになってくれました!
「赤岩」は当然コブダイ狙い。
ボスの「ヤマト」貫禄出てきて、メスを争うオスの数が増えてます。
今日の海底には、ヒラタエイの姿があちこちに。可愛いエイですね
「北小浦」のポイントで近年増えているマハタ。今年は更に多い状態。
大型化もしてるので、コブダイを凌駕する存在になっていくかもしれないですね。
見られた生物⇒
ヒラタエイ、マハタ、シズミイソコケギンポ、イサキ(若魚)、スズメダイの群、イシダイ、マダイ&チダイの群、クロダイ、キヌバリ、チャガラの群、ニシキハゼ、サビハゼ、オニオコゼ、ハオコゼ、メジナの群、メバルの群、キツネメバル、キジハタ、タカノハダイ、コブダイ、キュウセン、ホンベラ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、アイナメ、トビヌメリ、ヒラメ、カワハギ、ウマヅラハギ、アミメハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、シロウミウシ、アオウミウシ、ジボガウミウシ、スミゾメミノウミウシ、
マダコ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、ヤツシロガイ、サザエ、ハナギンチャク、テズルモズル、タコノマクラ、イトマキヒトデ、ヒラムシの仲間、





(スタッフ・本間が更新)
水面水温:24℃、水底水温:20℃、透明度15m前後でした。
梅雨明けからの猛暑もひと段落。朝から雨で、涼しい一日でした。
海況的には穏やかで、「北小浦」のボートダイブには問題無しです。
水温&透明度は日変わりなんですが、今日はやや白濁りで、20m超の水は冷たいですね。
「漁礁」に魚群を見に行きましたが、メバルの群は散ってて密度が低くく、少し残念。
代わりに小ダイ(マダイ)が凄い群れで楽しめました。
また今夏はイサキの若魚が昨年以上に多くて、伊豆の海みたいです。
近づいても逃げないヒラメが、手乗りになってくれました!
「赤岩」は当然コブダイ狙い。
ボスの「ヤマト」貫禄出てきて、メスを争うオスの数が増えてます。
今日の海底には、ヒラタエイの姿があちこちに。可愛いエイですね
「北小浦」のポイントで近年増えているマハタ。今年は更に多い状態。
大型化もしてるので、コブダイを凌駕する存在になっていくかもしれないですね。
見られた生物⇒
ヒラタエイ、マハタ、シズミイソコケギンポ、イサキ(若魚)、スズメダイの群、イシダイ、マダイ&チダイの群、クロダイ、キヌバリ、チャガラの群、ニシキハゼ、サビハゼ、オニオコゼ、ハオコゼ、メジナの群、メバルの群、キツネメバル、キジハタ、タカノハダイ、コブダイ、キュウセン、ホンベラ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、アイナメ、トビヌメリ、ヒラメ、カワハギ、ウマヅラハギ、アミメハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、シロウミウシ、アオウミウシ、ジボガウミウシ、スミゾメミノウミウシ、
マダコ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、ヤツシロガイ、サザエ、ハナギンチャク、テズルモズル、タコノマクラ、イトマキヒトデ、ヒラムシの仲間、





