今日は「虫崎・兵庫崎」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:11℃、水底水温:11℃、透明度20m前後でした。
一週間ぶりの明るい日差しに誘われて、午後からスタッフダイブに行ってきました。
荒れ模様の後ですが、先週の3連休同様、透明度は素晴らしい状態です。
水温は1週間で1℃以上低下しました。
寒気による急激な水温低下にもかかわらず、魚群は活発でした。
深場のネンブツダイは健在だし、クエもマツカサウオも見られました。
スズメダイやマアジ・メジナの群も中層で元気です。
小魚を狙うヒラメも多かったですね。
残念ながら先週見られたミズダコやホテイウオなど、冬の生物は不発でした。
でも水深20mほどのツルアラメにはコケムシ類が付き始めていて、ウミウシ達が出てくる環境は整っています。
これから兵庫崎の深場から上がって来る生物と、ウミウシ等のマクロ生物が楽しめる、賑わいの季節がやってきますね。
見られた生物⇒
クエ、マツカサウオ、マトウダイ、ネンブツダイの群、タカノハダイ、ダイナンウミヘビ、ニジギンポ、イシダイ、ウミタナゴ、マダイ、クロダイ、メジナの群、スズメダイの群、キヌバリ、チャガラの群、マアジの群、サビハゼ、イチモンジハゼ、ハオコゼ、メバル、キツネメバル、キジハタ、マハタ、コブダイ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、クダヤガラ、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、オビアナハゼ、トビヌメリ、ヒラメ、マコガレイ、カワハギ、アミメハギ、
クロヘリアメフラシ、キイロイボウミウシ、シロウミウシ、ベルグウミウシ、
マダコ、ミサキコウイカ、モクズショイ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、ベニイシガニ、サザエ、クロアワビ、メガイアワビ、ハナギンチャク、マナマコ、ヒラタブンブク、タコノマクラ、イトマキヒトデ、ウテナウミシダ、





(スタッフ・本間が更新)
水面水温:11℃、水底水温:11℃、透明度20m前後でした。
一週間ぶりの明るい日差しに誘われて、午後からスタッフダイブに行ってきました。
荒れ模様の後ですが、先週の3連休同様、透明度は素晴らしい状態です。
水温は1週間で1℃以上低下しました。
寒気による急激な水温低下にもかかわらず、魚群は活発でした。
深場のネンブツダイは健在だし、クエもマツカサウオも見られました。
スズメダイやマアジ・メジナの群も中層で元気です。
小魚を狙うヒラメも多かったですね。
残念ながら先週見られたミズダコやホテイウオなど、冬の生物は不発でした。
でも水深20mほどのツルアラメにはコケムシ類が付き始めていて、ウミウシ達が出てくる環境は整っています。
これから兵庫崎の深場から上がって来る生物と、ウミウシ等のマクロ生物が楽しめる、賑わいの季節がやってきますね。
見られた生物⇒
クエ、マツカサウオ、マトウダイ、ネンブツダイの群、タカノハダイ、ダイナンウミヘビ、ニジギンポ、イシダイ、ウミタナゴ、マダイ、クロダイ、メジナの群、スズメダイの群、キヌバリ、チャガラの群、マアジの群、サビハゼ、イチモンジハゼ、ハオコゼ、メバル、キツネメバル、キジハタ、マハタ、コブダイ、ホシササノハベラ、オハグロベラ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、クダヤガラ、スイ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、オビアナハゼ、トビヌメリ、ヒラメ、マコガレイ、カワハギ、アミメハギ、
クロヘリアメフラシ、キイロイボウミウシ、シロウミウシ、ベルグウミウシ、
マダコ、ミサキコウイカ、モクズショイ、コシマガリモエビ、モエビの仲間、ベニイシガニ、サザエ、クロアワビ、メガイアワビ、ハナギンチャク、マナマコ、ヒラタブンブク、タコノマクラ、イトマキヒトデ、ウテナウミシダ、





