今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

10/7 欧州ドル円の売買ポイント

2008年10月07日 17時58分18秒 | 今日はこうなる!
 <利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
  21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<10/7 欧州ドル円の売買ポイント>
-------------------------------------
 (10/7東京の結果)
 東京は101.59と抵抗ゾーン101.55=85の中でオープン。株相場が1万円を割る急落で始まり抵抗ゾーンを下抜けし101.29を安値に101円半ばで売りっ気優勢の中、11時の過ぎに予想外の102円台に乗せから、さらに12:30に豪準備銀行が1%政策金利引き下げの異例措置を発表したことで各国中央銀行の協調利下げ開始の連想につながりクロス円の急反発をきっかけに103円台乗せ103.28まで急伸。その後は103円を挟んで一進一退が続き、ポジ調整に102.50-55のポイントまで下押し後103.10レベルに一度戻しましたが1012.61で引け。
---------------------------------------------------------
(10/7欧州のポイント)
 東京引け後、下落時のポイントまで行ってこいの流れになり102円台に戻しましたが、再び101.90レベルです。
 欧州は一回目サポートされた101.70レベルでサポートされるかが最初のポイントです。もし下抜けなら100円台下落を想定して売るだけですが、サポートされ102円台半ばまで買いモドされてNYはオープンとみています。
 今夜が22時まで不在になります。
----------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/7 東京ドル円の売買ポイント

2008年10月07日 09時03分58秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-------------------------------------------------------------- 
<10/7 東京ドル円の売買ポイント>
---------------------------
(10/3NYの結果)
 NYは103.15でオープンし103.42を高値に米ダウの1万ドルを割る急落をきっかけに円買いが集中し100.22までドル急落。月足の重要ポイントでサポートされ、最後は買い戻され101.80で引け。
 ポイントの関係で詳しくかけないため簡略にて
--------------------------------------------------------
(10/7東京のポイント)
 買い戻し時に早朝壁になった102.15=25で壁になるか、101円半ばのポイントを下抜けできるかが続落時のポイント。
 今日は詳しくはかけませんので、ここまでです。
------------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

今日はここで止まります!ドル円相場

ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル円:ここからのポイント

2008年10月07日 00時17分32秒 | 今日はこうなる!
今年の3月に続く大相場になりました。

相場も落ち着きましたので、
おおざっぱにしかかけませんが、この後の展開のポイントについてです。

1)102円台まで買い戻しされるまでは、101円後半は絶好の戻り売り場
2)99円台に下落するまでは、今夜サポートされた10円前半のポイントでは買い。
3)以上のレンジが、今夜の展開レンジ。

以上のイメージでいれば、大やけどはしないと思います。

もし、昨日まで103円以下の安い売りポジションでマイナスになっていた方は
90円台はネラわず、一度利食いして、すっきりされた方が良いと思われます。

ここで一度すっきりして、新しいポジで楽に楽しくFXを楽しみましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream