01/17
月曜日 相変わらず好天気に恵まれた・恵まれている・・・東京から発信です。
阪神淡路大震災から・・・16年が経過した。1月17日だ。
01/15日・土曜日は、東京大空襲で被害の浅草を闊歩した日でもあった。
願い事は・・・
・・・身体の悪いところに煙を当てると!!
お線香ひと束100円でした。
護摩木・・・
・・200円。年々定規のように薄くなっていた。


祈願の御守りも金次第。・・・本堂の中です。
初詣と・・
・・・言ってもいいくらいだった。
相変わらず・・・凄い人気。
・・・行列の大黒屋です。
お正月を飾る・・・
・・浅草歌舞伎です。浅草公会堂。
2年間かけ・・
・・・リニューアルした本堂。
お賽銭が・・・
・・・空中を飛んでいた。
01/16 日曜日・昨日は・・・お米を食べない一日で終了した。

温麺・・・に、お餅を、2ヶで朝食を済ませる。あごだし(とびうお)まいう~!!
麺は、3食でも飽きず。(^3^)
土曜日と・・・格段落ちるが・・!!
・・・お昼は春菊蕎麦。味は・・・プライス/400円納得。
江戸東京博物館の・・・資料を実ながら。
・・大河ドラマに感情移入で一日を締めた。
お米は・・・副産物の日本酒を織田信長と一献しただけだった。
・・・なかなか豪華絢爛のドラマである。
史上もあまり変えないでほしいが!! 龍馬伝は史上は結構変わっていたようだ。
150年前で許したが・・・今回はお願いしたい。
・・・今日の〆は、第三月曜日、公共施設はすべて休館である。
お米の副産物と・・・お友達になりそうだ。

阪神淡路大震災から・・・16年が経過した。1月17日だ。
01/15日・土曜日は、東京大空襲で被害の浅草を闊歩した日でもあった。
願い事は・・・

お線香ひと束100円でした。
護摩木・・・



祈願の御守りも金次第。・・・本堂の中です。
初詣と・・

相変わらず・・・凄い人気。

お正月を飾る・・・

2年間かけ・・

お賽銭が・・・

01/16 日曜日・昨日は・・・お米を食べない一日で終了した。


温麺・・・に、お餅を、2ヶで朝食を済ませる。あごだし(とびうお)まいう~!!
麺は、3食でも飽きず。(^3^)
土曜日と・・・格段落ちるが・・!!

江戸東京博物館の・・・資料を実ながら。

・・大河ドラマに感情移入で一日を締めた。
お米は・・・副産物の日本酒を織田信長と一献しただけだった。
・・・なかなか豪華絢爛のドラマである。
史上もあまり変えないでほしいが!! 龍馬伝は史上は結構変わっていたようだ。
150年前で許したが・・・今回はお願いしたい。
・・・今日の〆は、第三月曜日、公共施設はすべて休館である。
お米の副産物と・・・お友達になりそうだ。