7/10 金曜日 ・・・沖縄では!! 935ヘクトパスカル・・ 9号が猛威を振っている。
・・・長い日本。東京から発信です。
料理の周期は・・70年と言われ、人の好みの変化で消え、新たな味が生まれる繰り返しと言われている。
・・・そんな中でも、寿司・刺身・納豆・豆腐・・・そして・おでん・・は、変わらない・変わっていない70年周期説には・・・当てはまらない・・・料理だろう!!
紀文のHPによると。。
大阪に始めて煮込みおでんの店が誕生したのも、やはり江戸末期のこと。こちらは味噌おでんと区別して「関東だき煮屋」の名で繁盛したとか。その名残か、関西地方では今もおでんを「関東炊き」と呼んでいます。・・・昨日は・・・その・おでんを食べに。。。 飛鳥山が・・・我が輩を迎えてくれた。pm 14:00
pm 14:00 ホームには・・ウィークディーである。数人が・・・チラホラであった。
キャッシュオン。。
¥350-かまぼこ & 中瓶¥500-・・・で、始まったのは・・・人っ子一人いない・・我が輩だけの止まり木であった。 80代のお母さんが・・・切り盛りである。 "久しぶり~だね" で、歓迎される。
ギリシャ・・・や、中国の相場の話を持ちかけられ・・・20分会話だ。・・・勉強してるなぁ!! 好奇心旺盛でなければ。。
今日は暇だから・・・先にと、使用人一人を残し・・・"またね!!" ・・・元気である。
年中無休。。
am 10:00 ~ pm 20:00 or 22:00の・・・店である。蒲鉾屋が経営するおでん屋である。種は・・・我が輩が・・勧める自信アリアリだ。 創業は蒲鉾屋が・・・50年だったかなぁ!!歯ごたえ・・・が・・・絶妙である。 本ワサビ・・かなぁ!!
王子駅下車。。
下りの改札からならば・・・10秒である。立地条件は・・抜群・傘もささずに(^3^)
人っ子一人遭遇しなかった。至福の時間!! ・・・右が京浜東北線・・高架上である。
・・・あの・おでん達に・・・逢えた!!
プールは・・・。
1㍍×35㎝・・・に、泳いでいた。(^3^)
そして何よりも「安い!!」一番高いタコでも250円、昆布に至っては何と30円!!いまどき考えられない値段。かまぼこ屋さんが自らやっているからこそ出来る価格だ!!
お初は・。。
特性のはんぺん & 大根!!
昭和レトロである。
都内随一残っている。日本酒は、北区/小山酒造・・・江戸の地酒「丸眞正宗」である。北区の地酒・丸眞正宗1種類のみ、というこだわり様。
おでん・・・の。
・・・スタッフさんに・・・どうぞと言われ!!
至福の旅が始まった。。緞帳が上がった。役者は後ずさりは・・・出来ない!!
絶品の・・逸品・・・カレーボール。 あの・・・超信じられない!!昆布30円
止まり木に。。
到着。。うなぎの寝床の店内である。吾輩の後ろにも・・止まり木があるが・・・止まれそうはない!!
このあとである・・あの逸品に遭遇した。 遭遇してしまう。