7/12 日曜日 ・・・昨日は・・!! 30℃超え・・。今日も前兆はありそうな・・・東京から発信です。
NHK第一放送からは・・・ダンシングオールナイト。もんた&ブラザースが!!
ヘッドホンで・・・テレサテン・ミュージックフェアの秘蔵の・・つぐない 愛人 別れの予感・・。ユーチューブを聴きながら。
まるで・・・吾輩は、聖徳太子か!! (^◇^)
文月・・・6回目のスイムである。7/4 5 8 9 10 ・・・そして昨日7/11であ。
トップアスリートは。。
昨日は・・550ml 麦茶を呑みながら・・記録を記入である。
500m ⇒ 腕立て×60 腹筋×40 ⇒ 300m 腕立て×40 ⇒ 200m ⇒ ジャグジー。
自分ご褒美。。"かっぱ" pm 15:40
「居酒屋」の「居」を辞書で引くと「いること。座ること。」(『大辞林』)とある。まさにこれが「居酒屋」の意味だ。
1998年発刊の『酒場の誕生』などによれば、江戸時代、酒を買いに来たはずの酒屋で、客は居ながらに試飲をし、そして座りながら一杯売りの酒を飲むようになったという。これだから酒呑みは困る。
ほねを・・ゲット。久しぶりである。。
身のない・・・肴で。。。つぐない・・・いいなぁ!! 愛人・・・天才/アジアの歌姫・・・テレサテンは凄い。
・・・いまは あなたしか みえないの・・・・。
逸品の肴・・・2品 & ルービー 。。640円でした。
酒屋自身も空の樽に渡した板を椅子代わりに腰掛けさせるようにして、店先で飲む「居酒(いざけ)」を後押しした。
商売人、恐るべし。ちなみに江戸中期には、茶屋や茶漬け屋など、その後居酒屋という業態に影響を与えるさまざまな飲食店が繁盛した。
その理由は、1657年の明暦の大火以降、町が拡張し、人口が流入し続けた結果、「単身者向け飲食店」のニーズが高まったからとも言われる。
今日は・・・何処に?? 座る事に・・しようかぁなぁ~ 。テレサテンを・・聴きながら!!