英検は むか~~~~~~~~~し受けました。
その後は 極力そういうものから遠ざかっていました。
面倒くさい・・と・・・。
でも、ブログをいろいろ見ているうちに
背中を押された気持ちで 受けてみました。
今 どのくらいなんだろう・・・と知る上でも・・・。
この先 どう英語を勉強したらいいのだろう・・・ということを
知る上でも。
自分の弱点もよくわかりました。
いえいえ・・・
わかっていたつもりですが
さらに わかりました。
リスニングは 割とよかったので
問題は リーディングです。
だって・・
ほとんど 時間との競争でパニックで
おそらく 正解といっても まぐれ当たりだろうと思います。
よって・・・
次からの目標はリーディングに絞って
速読と 速理解です。
そのために
読むのが面倒でも・・
字が小さくても・・
老眼なので なかなか視点が合わなくて
問題が時々霞んでも・・
肩が凝っても・・
集中力が途切れても・・
まだまだ・・ありますが・・


文法の穴埋めと
リーディングに力を入れたいと思います。
さあ・・・
がんばろう
明日から・・・
おいっ!!

その後は 極力そういうものから遠ざかっていました。
面倒くさい・・と・・・。

でも、ブログをいろいろ見ているうちに
背中を押された気持ちで 受けてみました。
今 どのくらいなんだろう・・・と知る上でも・・・。
この先 どう英語を勉強したらいいのだろう・・・ということを
知る上でも。
自分の弱点もよくわかりました。
いえいえ・・・
わかっていたつもりですが
さらに わかりました。

リスニングは 割とよかったので
問題は リーディングです。
だって・・
ほとんど 時間との競争でパニックで
おそらく 正解といっても まぐれ当たりだろうと思います。

よって・・・
次からの目標はリーディングに絞って
速読と 速理解です。
そのために
読むのが面倒でも・・
字が小さくても・・
老眼なので なかなか視点が合わなくて
問題が時々霞んでも・・
肩が凝っても・・
集中力が途切れても・・
まだまだ・・ありますが・・



文法の穴埋めと
リーディングに力を入れたいと思います。
さあ・・・
がんばろう
明日から・・・

おいっ!!
