道内の九割以上巡った道の駅ですが、数年前のこと・・・
その駅は砂浜が目前の温泉ホテル併設だった。
水着姿の4人家族が入ってきて、どうやらホテルの温泉利用客らしく、窓口カウンターの女性職員と少し話していた。
するとその職員が間を一瞬置くやいなや豹変!(;゜д゜)
突然その家族の長と思われる中高年男性にキツイ顔でロビー中にいる皆さんに聞こえる声量で注意し出した!
その理由は、
男性が膝下に砂をつけており、排水管が詰まるからという事らしいが、
「アナタ!、すねに砂付けてますよね!ホント困るんですよね!」とか、
くどくど一分くらいか?
聞いていて気の毒でした。
「申し訳ありませんが、そちらの方は今一度入口の砂おとしコーナーでお願いいたします。」
と、丁寧に言えないのかな~!
また、ほぼ同じ時の別の事例。
前述の職員が、人が入るなり、憮然とした態度で
「スタンプそっち!」orz
心が折れる。憩えない。
そんな道の駅、逆の意味で体験してみてはどうでしょう?
ツンデレならともかく・・
その駅は砂浜が目前の温泉ホテル併設だった。
水着姿の4人家族が入ってきて、どうやらホテルの温泉利用客らしく、窓口カウンターの女性職員と少し話していた。
するとその職員が間を一瞬置くやいなや豹変!(;゜д゜)
突然その家族の長と思われる中高年男性にキツイ顔でロビー中にいる皆さんに聞こえる声量で注意し出した!
その理由は、
男性が膝下に砂をつけており、排水管が詰まるからという事らしいが、
「アナタ!、すねに砂付けてますよね!ホント困るんですよね!」とか、
くどくど一分くらいか?
聞いていて気の毒でした。
「申し訳ありませんが、そちらの方は今一度入口の砂おとしコーナーでお願いいたします。」
と、丁寧に言えないのかな~!
また、ほぼ同じ時の別の事例。
前述の職員が、人が入るなり、憮然とした態度で
「スタンプそっち!」orz
心が折れる。憩えない。
そんな道の駅、逆の意味で体験してみてはどうでしょう?
ツンデレならともかく・・