皆様ごきげんよう。さきほど途中まで書いた日記がぷつりと消えてしまい、一気に脱力、そこから気を取り直した黒猫でございます。なんで?わたしどこ押したんだろう。
それはさておき。
Gyaoで途中まで視聴して以来ハマったアニメ「エウレカセブン」、今日ようやく全話観終えました☆
いやあ、青春でした。
そもそも英雄願望のある14歳の少年が主人公で、思いがけず一目惚れした少女とともに人型ロボットのパイロットになって・・・という話なので、主人公の行動は思春期特有で色々アレなことが多いんですが、これはそれを楽しむアニメなのかもしれません(笑)。青春すぎる展開、好きだったけど、最後の月に文字はちょっとやりすぎだと思いました(笑)。
主役のレントンとエウレカも可愛くて好きだったけど、どうしてもオヤジ好きなわたしは最後のほうに大活躍したユンゲルス艦長と、レントンのじっちゃんが好きでしたよ(笑)。
面白かったですが、世界設定や用語などはほとんど解説のないままどんどん進んでいくので、アニメを観ただけじゃ理解は難しいと思いました。ウィキペディアに項目があったので目を通しましたが、未だにわたしも全部理解できたとはお世辞にも言いがたいです。
特に、実際放送されていたのは日曜朝7時だったという事実を知って驚きました。・・・その時間に早起きしてアニメを観る小さいお友達は確実に理解できなかったに違いない(笑)。というか、明らかにこのアニメ子ども向けじゃあないよね(笑)。
それにしても漫画とはかなり違います、これ。共通なのはドミニクはドMという点くらい?(笑)漫画はともかく、アニメではアネモネのどこが好きだったんだろう・・・。わたしはアネモネみたいなイっちゃってる子は結構好きです。
とりあえず、次は小説を読むよ(笑)。
来週はちょっと忙しそうなんですが、もう体調を崩さないように気をつけなければ。