goo blog サービス終了のお知らせ 

ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

4月が終わります!

2024-04-30 23:41:03 | 私的私語
今日は月末!
なんとか、対外的な月末処理を終わらせて、ホッ…
あとは内部処理で月初事務になります。

人員削減からの調理食材、提供方法の変更…
ギリギリの人数で回す心理的、精神的負担…(/。\)
初めの1ヶ月でしたが、なんとか乗りきりました。

今日、人材紹介会社からのFAX…
70代初めの女性、夜勤も可能です、の文字…
最近、こういう内容増えてます。
働く理由は人それぞれですが…すごいなぁ~。
私なら夜勤はパスかな…
うん、負けてはいられないですね…o(^o^)o

涙目、鼻水、くしゃみのピークもちょっと過ぎて、
市販薬を飲まない日が続いています。
全くアレルギーが出てないわけではないので、
体調はいまいちだけど…休憩時間に仮眠するなど(20分くらいね)して、
パワーチャージしています。
いつもなら、4月が終わり、5月に入れば、
徐々に、アレルギーは治まるので…あと少し!

今月は、遠征もなく、私にはおとなしい月でしたが…
来月、5月はバタバタしそう…
推し活がある週に集中してます…( ̄□ ̄;)!!
仕事を続けては休めないので、
日帰り遠征と、朝帰り遠征の予定…
ニッキこと、錦織一清さんのイベントを先に申し込んでいて…
その後に、かいちゃんこと七海ひろきさんの舞台やらファンミが入り…
遠征代だけで、お給料吹っ飛びそう…o(T□T)o
でも、推しは推せるときに押せ!と言うし…
と、自分に言い聞かせるけど…はぁ~ホントよくやるわ…( ̄▽ ̄;)

まあ、こんな無茶な事も今しか出来ないしね…
母がなんとか元気でいてくれるのと、
私もなんとか飛び回っても、かろうじて平気だし…
(あとでどっと疲労感来ますが…)

そして、ゴールデンウィークを少しずらして
娘と孫たちが帰省する予定…
ふだん静かな我が家が賑やかしくなりそう…

で、月末には、久しぶりに会う友人がいます。

あと、インストラクターの仕事も少し…

シフトの休みはほぼ予定びっしり…
はぁ、寝溜めも出来ないなぁ~f(^ー^;
と、口では言っていますが…内心わくわくしてるのも、事実( ´∀` )b

仕事もプライベートも、貪欲に頑張ろう!の5月になりそうです(*´∀`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推し活遠征!

2024-03-25 22:04:43 | 私的私語
土曜日は日帰りで、推し活遠征をして来ました。
(以下、ミーハー的独り言です、あしからず)

一番のご贔屓さまのかいちゃんこと七海ひろきさんの
Blu-ray「NANAMI HIROKI One manLIVE773“DAYLIGHT”」の
発売記念プレミア上映会、12時からの部に参加してきました(*^-^*)

場所は池袋の「ミクサライブ東京!

去年の8月にポスターお渡し会で、1度訪れている場所、
迷わないか、心配でしたが、土曜日で人並みでごった返す中、
無事にたどり着けて…ホッf(^ー^;


大画面と大音量の迫力に、去年のライブツアーを思い出しながら、
しっかりとペンラ振って、一緒にリズムを取り、ノリノリで楽しみました!
(そのせいか、右手、右腕が筋肉痛!)
上映会のあと、かいちゃん登場で、アフタートークがありました。
ライブに関する話や今後の夢など楽しくお話してくださいました。
そして、かいちゃんによるお見送り…

前回のポスターお渡し会と同じ配置でかいちゃんの後ろにライトがあるせいか、
私にはかいちゃんから後光が射しているいるようにしか見えず…
なんて“神々しいかいちゃん”と思いながら、かいちゃんの前を夢見心地で通り過ぎました…
今回はちゃんとかいちゃんの眼を見ることが出来ました(///∇///)
(ちゃんと進歩してる、私!)

上映会のイベントは初めてなんですが、私はBlu-rayは1部しか購入してないので、
申し込みチャンスは一回のみ…当たらないだろうなぁ~と思っていたので…
本当にラッキーでした( ´∀` )b

そして、昨日、3月24日はかいちゃんが宝塚を卒業した日…
5周年を迎えたそうです…あれから5年、早いね、あっという間に感じますが、
宝塚時代より、私はより身近にかいちゃんを応援することができ、
たくさんの幸せな時間をいただきました。
かいちゃんが昨日アップしてくださったお写真は
5本の薔薇の花を抱えての素敵なものでした。
そして、5本の薔薇の花言葉は…
“あなたに出会えたことの心からの喜び”なんだそうで…
ファン想いのかいちゃんらしいなぁ~

そして、今日「舞台『サイボーグ009』」の制作発表記者会見がありました。
会見ではメインキャストの方々のビジュアルが公開され、
009/島村ジョーを演じるかいちゃんのお姿…想像していた通りに素敵です!
私は漫画で少し見た程度の知識しかありませんが、
今からどんな舞台になるのか、楽しみですね…

どんどん進化し続けるかいちゃんに、
私なりのスピードでトコトコとついていってます。
いつまで推し活ができるのかわかりませんが、
推し活が今の私の原動力の一部となっているので、
若さと健康維持のためにも、頑張りますo(^o^)o

PS…
かいちゃんの退団記念日の1日前なので、土曜日は東京宝塚劇場の前まで行きました。
あの日、大勢の人の後ろで、かいちゃんの声だけを聴いたっけ…
当時はファンクラブには入ってなくて…
そんな懐かしい思い出とともに…
時が止まっている宙組のジェンヌさんたちの事を思い、悲しくなりました…
今の宝塚でのご贔屓のずんちゃんこと桜木みなとさんは宙組に所属…
私もあの時から一部の時計が止まっています…
もともと、宙組中心にしか観劇をしていなかったので…
他の組の公演も、気づいたら、昨日は大劇場は花組の千秋楽だったんですね…
全く忘れていました…
いつになったら、こちらの時計は動くのでしょうか…

止まっていた時計はもうひとつ…
宝塚のHPを見なくなったせいか、劇団四季さんのHPも見る機会が減っていて…
気づいたら…「ジーザス・クライスト=スパースター」始まっていて…(千秋楽は昨日でした)
なんと、私の四季でのご贔屓さまのざー様こと北澤裕輔さんが、
ヘロデ王役で出ていらしたなんて…見逃しました…o(T□T)o
ざー様のヘロデ王、大好きなのに…
(タブルキャストだから、必ずざー様に当たるとは限らないけどね)
余談ながら、推しにまつわる話でした…(^o^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春遠からじ

2024-03-05 22:48:46 | 私的私語
噂になっていましたが…
宝塚歌劇団が公式サイトで宙組の
「タカラ110年の恋のうた」「ファイナルファンタジー16」の
上演見合せが発表されました……

やはり…という気持ちです。
ご遺族側との会談内容で伝わってくる現状では、致し方無いと思います…

世間には、この件に関して様々な意見があります。
どれが正しいのか、私にはわかりません…

私のご贔屓はその宙組に在籍しています。
先日、宝塚専門チャンネル・スカイステージで
95期のジェンヌさんが集まる番組があり、その時の写真を私もネットで拝見しました。
(残念ながら、スカイステージはうちでは契約していません)
その中に、私のご贔屓のずんちゃんの姿がありました。
同期の皆さんと笑顔で並んでみえましたが…
私の目にはちょっと元気ないかなぁ~と映ってしまいました。
きっと、頑張って、あのスマイルを見せてくださっているのかなぁ~と、
思うと…胸が苦しいですね…

春遠からじ…
苦しい時を耐え忍んでいれば、やがて幸運が訪れる…
そう信じたいです。

もう一度、ずんちゃんの笑顔を劇場で観たい…
願いが叶う日を待っています…

大劇場の花のみちに咲く桜を思い出しながら…
セブンスイーツ…

桜と宇治抹茶のパフェです。
みんなに春が来るといいな…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ほころび、文字綻びる!?

2024-02-17 23:02:55 | 私的私語
このところの暖かさで、
職場の庭の梅もすっかりほころんでます…

ブレブレで、すみません…

老木で枝を伸ばしたあちこちに塊になって咲いています。

頑張ってるなぁ~、梅の木を見ながら
パワーをもらい、献立表を作成…
で、私は“ささみ”(鶏のささ身です)とキーボードを打ったはずが…
何故か…“ななみ”になっていた!
入力して、画面見て、思わず笑ってしまいましたf(^ー^;

いや~、ご贔屓のかいちゃんこと七海ひろきさんの“ななみ”です!
隠していても、気持ちが隠しきれずに、外に…文字になって出てしまった…
文字綻びる…とはこの事です…使い方間違ってるかも、ですが…( ̄∇ ̄*)ゞ

来週の振休がなくなり(諸事情で…涙)
この入力ミスに、気持ちが
“推し”がいるって、こんな事でもHAPPYな気分になれて、いいですね~( ´∀` )b

ファンあるあるだよね~と、娘にLINEしたら
「単なる入力ミス!」と言われましたが…

来週の振休がなくなり(諸事情で…涙)
ちょっとブルーになりかけてましたが、
この入力ミスに、何故か気持ちが

“推し“がいるって、いいですね~。
こんな些細な事でも、気分がHAPPYになれます( ´∀` )b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の大晦日

2023-12-31 23:54:36 | 私的私語
今日は大晦日…

今日は仕事は忘れて…買い物に出掛けました。
お正月に年始の挨拶に来るお嫁さんふたりへのささやかなプレゼントや、
母に頼まれていたお正月用の和菓子とか…etc.…

朝は久々に寝坊してのお出掛けなので、
ランチでまずは腹ごしらえ…で、

牛タンランチです( ´∀` )b
初めて入ったお店ですが、美味しかったですよ~。
お肉を食べて、パワー回復かな…

そして、名古屋駅のTAKASHIMAYAへ…
地下のスイーツとデリカ売場は、とにかく凄い人、人、人…
なんとかお買い物をして、帰宅…

オードブルを買って来たので、母と一緒にテレビを観ながら夕食…
普段はなかなか一緒に食事ができないので
(母は17時半頃夕食を食べ、私はまだ仕事中…)
大晦日くらいは一緒にね。
美味しそうなケーキをデザートに買って来たのですが、

母は「美味しいね~」と、完食してくれました。

今年の2月初め頃、体調が悪いと朝起き上がれない日もあり、
一時は心配しましたが、脚の不調も波はありますが、なんとか普通に生活ができています。
ひ孫の顔を見に横浜へも行けましたしね。
来年は90歳になる母…
健康で元気で過ごしてほしいと思います。

ひ孫といえば、娘に二人目の子どもが生まれ、
私は一週間ばかり孫のお世話に行きましたね。
里帰りではなかったので、赤ちゃんとは短い間のふれあいでしたが
久しぶりの新生児の感触と匂い…ばぁば冥利につきますね(*^-^*)

65歳になり、前期高齢者ともなりました。
現役正社員で仕事をさせていただける事に感謝しながら、奮闘の日々…
支えは、半分趣味も兼ねたインストラクター活動や歌のお稽古、大好きな観劇…
そして、推し活!
かいちゃんこと七海ひろきさん、ライブは全通しました!
かいちゃんと一緒に撮ったグループ写真と、
ディナーショーでのハント席での思い出は一生の宝物です( 〃▽〃)
先ほどの紅白で、「め組のひと」「ダンスホール」など
ディナーショーを思い出しながら聴いていました…

郷ひろみさん、ことしも“夏フェス”しました!
紅白歌合戦でのブレイキングダンスの挑戦への言葉に
あ~っ、ひろみさんらしいなぁ~と…
負けてられませんね、少し前を行く先輩に…

錦織一清さん、ニッキも舞台やファンクラブの集いなど
いろいろ参加させていただきました。
私的にはニッキとのデュエット…(みんなで歌ったんですけどね)が嬉しかった( ´∀` )b

そして、ずんちゃんこと桜木みなとさん…
2番手羽を背負う…そんな姿を楽しみにしていましたが…
悲しいあってはならない出来事があり、
以来、宙組さんは時が止まっています…
宝塚なんて壊してしまえ…という極論も聞こえますが…
直すべきは直して、再出発してほしいと私は思っています。
今はずんちゃん、そして、ほかのジェンヌさんの
身体的、精神的な健康を案ずるばかりです…

きっと来年も推し活に、ばぁば活に、そして、仕事に…と
今年と変わらぬ日々を綴ると思いますが…
皆様、私の備忘録的な拙いブログにご訪問くださり、
ありがとうございました。
どうぞ、よいお年を……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする