
次男と二人で
日帰りバスツアー
「二条城と黒谷金戒光明寺」に参加しました。
金戒光明寺は、幕末に会津藩が本陣を置いた場所。
新撰組発祥の地とも言われているそうです。
歴史、特に幕末が好きな次男が今日はお供をしてくれました。
金戒光明寺のすぐ隣に、
岡崎神社があります。
私の今回のツアーの第一の目的地はここ。
今年の干支のうさぎが氏神様の使いと伝えられ、
狛犬ならぬ「狛うさぎ」が鎮座しています。
ニュースで見てから行きたかった神社です。
ちなみに次男はうさぎ年生まれ。
厄除けの御利益もあるとかで
今年、厄年の次男も神妙に参拝していました。