今日が“オペラ座の怪人”名古屋公演千秋楽。
私の楽日は昨日のソワレ公演でした。

2階席からの観劇。
もう、劇場に入った瞬間から万感の想いが
込み上げてきて…
オペラ座とのしばしの別れより
やはり新名古屋ミュージカル劇場との別れが
グッと胸にきた感じです。
そのせいか、オーヴァチュアから涙溢れました。
大好きな河村さんカーラ登場から
すべて見逃さず、聴き逃さず…と集中!
でも、やはり北澤さんラウルが登場すると
自然と眼が釘付けになってしまいましたね…
幕間、2階席だとシャンデリアが
再び天井へと上がっていくのが
間近に見られますが、私はこれも好きで…
2幕が始まり、全体を見ようとするも
やはら北澤さんラウルばかり追ってました…
そして、千秋楽特別カーテンコール。
幕にThank You MAGOYAの文字が…
そしてall I ask of you、
北澤さんラウルと久保さんクリスで…
もうここで涙腺崩壊しました。
そして芝さんファントムでmusic of the night
平良さん、賀山さん支配人ズ、河村さんカルロッタ
そして永井さんピアンジも加わり、プリマドンナ。
ここでまた、涙込み上げる…
早水さんマダム、中里さんメグも加わり
マスカレードへ…全員揃っての、
“マスカレード、仮面舞踏会~。”へ
2回参加した歌って踊ろうを思い出しながら
小さく歌って小さく手振りしちゃいました…
そして、支配人ズからの御挨拶。
賀山さん劇場での通算公演演目の数で
…言葉に詰まる!言い直すが思い出せず、
北澤さんや芝さんの方を見て助けを求める?
なんだか、一瞬場が和みましたね…
そして、御挨拶の最後は北澤さん。
俳優としてはもちろん、スーパーバイザーとして
の千秋楽特別カーテンコールは
様々な想いがあったんでしょうね…
“ありがとう”つぶやきながら、精一杯の拍手。
送り出しの音楽が流れても、拍手が止まず
何度も幕が上がりましたっけ…
私も涙でぐちゃぐちゃになりながら
拍手し続けました(おかげで今日は腕が…)
本当に素晴らしい前楽ソワレでした。
オペラ座カンパニーの皆様ありがとうございました
私が今公演で名古屋のオペラ座に通ったのは
計24回でした…
大好きな二人のご贔屓さまを
ファントムとラウルで拝見できるという
幸せな時間もありましたね…
(同時に舞台に立たれると
眼が二つ欲しくなるという悩みはありますが…)
次のオペラ座の公演地は横浜。
横浜は私にとっては第2の故郷と思うくらいに
馴染みのある街…なので、
きっとまたご贔屓さまがキャステイングされれば
突発するでしょうね。

ありがとう“オペラ座”
ありがとう、新名古屋ミュージカル劇場。
暫くは“オペラ座”ロスになりそうです…
私の楽日は昨日のソワレ公演でした。

2階席からの観劇。
もう、劇場に入った瞬間から万感の想いが
込み上げてきて…
オペラ座とのしばしの別れより
やはり新名古屋ミュージカル劇場との別れが
グッと胸にきた感じです。
そのせいか、オーヴァチュアから涙溢れました。
大好きな河村さんカーラ登場から
すべて見逃さず、聴き逃さず…と集中!
でも、やはり北澤さんラウルが登場すると
自然と眼が釘付けになってしまいましたね…
幕間、2階席だとシャンデリアが
再び天井へと上がっていくのが
間近に見られますが、私はこれも好きで…
2幕が始まり、全体を見ようとするも
やはら北澤さんラウルばかり追ってました…
そして、千秋楽特別カーテンコール。
幕にThank You MAGOYAの文字が…
そしてall I ask of you、
北澤さんラウルと久保さんクリスで…
もうここで涙腺崩壊しました。
そして芝さんファントムでmusic of the night
平良さん、賀山さん支配人ズ、河村さんカルロッタ
そして永井さんピアンジも加わり、プリマドンナ。
ここでまた、涙込み上げる…
早水さんマダム、中里さんメグも加わり
マスカレードへ…全員揃っての、
“マスカレード、仮面舞踏会~。”へ
2回参加した歌って踊ろうを思い出しながら
小さく歌って小さく手振りしちゃいました…
そして、支配人ズからの御挨拶。
賀山さん劇場での通算公演演目の数で
…言葉に詰まる!言い直すが思い出せず、
北澤さんや芝さんの方を見て助けを求める?
なんだか、一瞬場が和みましたね…
そして、御挨拶の最後は北澤さん。
俳優としてはもちろん、スーパーバイザーとして
の千秋楽特別カーテンコールは
様々な想いがあったんでしょうね…
“ありがとう”つぶやきながら、精一杯の拍手。
送り出しの音楽が流れても、拍手が止まず
何度も幕が上がりましたっけ…
私も涙でぐちゃぐちゃになりながら
拍手し続けました(おかげで今日は腕が…)
本当に素晴らしい前楽ソワレでした。
オペラ座カンパニーの皆様ありがとうございました
私が今公演で名古屋のオペラ座に通ったのは
計24回でした…
大好きな二人のご贔屓さまを
ファントムとラウルで拝見できるという
幸せな時間もありましたね…
(同時に舞台に立たれると
眼が二つ欲しくなるという悩みはありますが…)
次のオペラ座の公演地は横浜。
横浜は私にとっては第2の故郷と思うくらいに
馴染みのある街…なので、
きっとまたご贔屓さまがキャステイングされれば
突発するでしょうね。

ありがとう“オペラ座”
ありがとう、新名古屋ミュージカル劇場。
暫くは“オペラ座”ロスになりそうです…