かたくらシルクホテルでのんびりしたあとは、
お天気が良いので、
ビーナスラインラインまで足をのばすことに…
(雨天予報が続いていたので、何にも考えておらず…
行き当たりばったりの性格です…(*´Д`)
諏訪湖からビーナスラインを経て、まずは蓼科湖へ…
道の駅「ビーナスライン蓼科湖」へ車を停めて、
少し湖の方へ散策…
紅葉した木々が映えて綺麗でした。
蓼科アイスさんのお店で、牛乳ソフトクリームを…
ミルク味ですが、後味がさっぱりして美味でした。◕‿◕。
ここで引き返すつもりでしたが…
来た道を走るのもつまらない…と思い、
女神湖を目指して車を走らせます。
もうシーズンの終わった女神湖は人気も少なく、
穏やかな静けさに包まれていました。
母を連れてのドライブはお手洗いが重要!
歳のせいでトイレ間隔が近いので…
この女神湖のお手洗いは新しく綺麗で…蛇口からお湯が…
母が喜んでおりました。
女神湖から道を下ると蓼科牧場付近に出ます。
ここは今から30年くらい前かなぁ〜、
長男をボーイスカウトに入れたばかりで、
記念キャンプがあり、長野県の望月青年の家へ
家族として、下の子たち、次男、長女を連れて参加しました。
長男たちは蓼科山へ登山の日、
私はたちは蓼科牧場付近で過ごさせてもらったのですが…
当時の記憶がチラリとよみがえる…
建物とか…覚えていましたね、まだまだ記憶力大丈夫かな…
その後、下諏訪へ出るようにナビを設定…
白樺湖を抜けて、山道へ…
かなりのアップダウンやカーブの続く山道でしたw(°o°)w
前のヴィッツならもっと走りやすかったかな…
いやいや、ルーミーも頑張ってくれましたよ〜(*^^)v
前に日光いろは坂を走りましたが、
その時のような山道に、母はドキドキしていたようですが、
私はウキウキ…(≧▽≦)
走り屋ではありませんが、
車の運転は好きなので、楽しかった〜。
山を登って行くと、急に白樺の林が…
そしてクマ笹に風景が変わり…そんな山の景色も、
シーズンオフで車が少ない(山道ではほとんどいない)ので、
自分のペースで走れたり、と快適ドライブでした(◠‿◕)
下諏訪では、私が行きたかった「万治の石仏」へ
(写真はお借りしました)
芸術家、岡本太郎氏が絶賛したという石仏です。
なんとも厳かであり、ユーモラスでもあり、
独特の雰囲気でした…
ちゃんと願い事を納めてきましたよ。
独特のお詣り方があるんですよね…
諏訪湖インターへ向かう道の途中で、ちょっと一息…
「トコロテラス」へ…
ところてんや寒天を製造、直売しているお店で、
カフェもあり、私たちがいただいたのは
“ところてんとあんみつの食べ比べセット”です。
ところてんも、あんみつの寒天も弾力あり、のど越しツルリ、
運転してきた疲れも吹き飛びますね〜。
寒天が好きなので、角になったところてんを買ってきました。
日が暮れるのが早いので、帰り道の中央道は真っ暗…
ユーミンの「中央フリーウェイ」を聴きながら、
安全運転で帰宅しました(*^▽^*)
実は中央道は自分で運転して走るのは初めてでした。
山の風景を眺めながら走るのは、気分爽快ですね。
また、機会があれば、中央道、ドライブしたいなぁ〜。
お天気が良いので、
ビーナスラインラインまで足をのばすことに…
(雨天予報が続いていたので、何にも考えておらず…
行き当たりばったりの性格です…(*´Д`)
諏訪湖からビーナスラインを経て、まずは蓼科湖へ…
道の駅「ビーナスライン蓼科湖」へ車を停めて、
少し湖の方へ散策…
紅葉した木々が映えて綺麗でした。
蓼科アイスさんのお店で、牛乳ソフトクリームを…
ミルク味ですが、後味がさっぱりして美味でした。◕‿◕。
ここで引き返すつもりでしたが…
来た道を走るのもつまらない…と思い、
女神湖を目指して車を走らせます。
もうシーズンの終わった女神湖は人気も少なく、
穏やかな静けさに包まれていました。
母を連れてのドライブはお手洗いが重要!
歳のせいでトイレ間隔が近いので…
この女神湖のお手洗いは新しく綺麗で…蛇口からお湯が…
母が喜んでおりました。
女神湖から道を下ると蓼科牧場付近に出ます。
ここは今から30年くらい前かなぁ〜、
長男をボーイスカウトに入れたばかりで、
記念キャンプがあり、長野県の望月青年の家へ
家族として、下の子たち、次男、長女を連れて参加しました。
長男たちは蓼科山へ登山の日、
私はたちは蓼科牧場付近で過ごさせてもらったのですが…
当時の記憶がチラリとよみがえる…
建物とか…覚えていましたね、まだまだ記憶力大丈夫かな…
その後、下諏訪へ出るようにナビを設定…
白樺湖を抜けて、山道へ…
かなりのアップダウンやカーブの続く山道でしたw(°o°)w
前のヴィッツならもっと走りやすかったかな…
いやいや、ルーミーも頑張ってくれましたよ〜(*^^)v
前に日光いろは坂を走りましたが、
その時のような山道に、母はドキドキしていたようですが、
私はウキウキ…(≧▽≦)
走り屋ではありませんが、
車の運転は好きなので、楽しかった〜。
山を登って行くと、急に白樺の林が…
そしてクマ笹に風景が変わり…そんな山の景色も、
シーズンオフで車が少ない(山道ではほとんどいない)ので、
自分のペースで走れたり、と快適ドライブでした(◠‿◕)
下諏訪では、私が行きたかった「万治の石仏」へ
(写真はお借りしました)
芸術家、岡本太郎氏が絶賛したという石仏です。
なんとも厳かであり、ユーモラスでもあり、
独特の雰囲気でした…
ちゃんと願い事を納めてきましたよ。
独特のお詣り方があるんですよね…
諏訪湖インターへ向かう道の途中で、ちょっと一息…
「トコロテラス」へ…
ところてんや寒天を製造、直売しているお店で、
カフェもあり、私たちがいただいたのは
“ところてんとあんみつの食べ比べセット”です。
ところてんも、あんみつの寒天も弾力あり、のど越しツルリ、
運転してきた疲れも吹き飛びますね〜。
寒天が好きなので、角になったところてんを買ってきました。
日が暮れるのが早いので、帰り道の中央道は真っ暗…
ユーミンの「中央フリーウェイ」を聴きながら、
安全運転で帰宅しました(*^▽^*)
実は中央道は自分で運転して走るのは初めてでした。
山の風景を眺めながら走るのは、気分爽快ですね。
また、機会があれば、中央道、ドライブしたいなぁ〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます