昨日の中秋の名月は見逃したので、
今晩は…どうぞ期待しましたが、残念ながら雲が多くて…(/。\)
帰りに寄り道したコンビニで

“お月様とうさぎ”という、かわいいスイーツを見つけ、
やはり、月より団子!の私のこと、
しっかりとお買上げです…(´▽`;)ゞ
“月”の中にはさつま芋のホイップ、
うさぎの中には、小豆のホイップが入っていて、
ふんわりと優しい味のスイーツでした(*^^*)
十五夜は見逃しましたが、
十三夜は来月11月1日だそうです…晴れるといいなぁ~。
今晩は…どうぞ期待しましたが、残念ながら雲が多くて…(/。\)
帰りに寄り道したコンビニで

“お月様とうさぎ”という、かわいいスイーツを見つけ、
やはり、月より団子!の私のこと、
しっかりとお買上げです…(´▽`;)ゞ
“月”の中にはさつま芋のホイップ、
うさぎの中には、小豆のホイップが入っていて、
ふんわりと優しい味のスイーツでした(*^^*)
十五夜は見逃しましたが、
十三夜は来月11月1日だそうです…晴れるといいなぁ~。
当地、今晩は雨ですよ~そう、こちらも満月は見えません。
今年は計画していた「観月会」がみなダメで、優雅な時間は持てませんでした・・・まぁ、優雅なんて、元々、私には似合わないものですから、当然の成り行きかも知れませんね。
私も、11月1日(十三夜)には晴れて貰いたいのです。お月様では無くて、天竜峡にぶら散歩の予定だからです・・・一緒に祈りましょうよね。
名古屋も冷たい雨が降っています…
十三夜は天竜峡の日でしたか…
良い天気になるといいですね~(*^^*)
確か“十三夜に曇りなし”という言葉があるはず…
晴れやすいどこかでいう事でしょうが、
運を天に任せ祈りましょう!
十三夜は“栗名月”ともいうらしく、
私はそっちが気になる!?