ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

蓮の花

2009-08-14 11:47:44 | 旅日記
090811_162233.jpg
唐招提寺、戒壇の側の蓮の花です。

小学生の歴史の時間で、鑑真和上の事を知り、すごく感動し、「天平の甍」を読んだっけ。

ここの蓮の由来は、鑑真和上が青蓮の実を携えて来日したことにはじまるらしい。
花言葉には優しさというのもあるとか。
確かに、花を見ていると穏やかな気持ちになりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおによし

2009-08-12 16:40:36 | 旅日記
090812_102935.jpg
奈良公園にて。
お馴染みの鹿さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なら燈花会

2009-08-12 00:35:31 | 旅日記
090811_195421.jpg
奈良に来て、「なら燈花会」というイベントが行われているのを知り、出掛けました。

奈良公園一帯にたくさんの灯りの花が咲き、五重塔等古都の風景が浮かび上がり、幻想的です。
ろうそくのやわらかい光に包まれて、素敵な古都の夜を過ごしました。
(過ごした相手は娘だけど・・お互い様かな・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き先は・・

2009-08-11 18:07:36 | 旅日記
090811_161559_ed.jpg
目的地は奈良です。

唐招提寺に着きました。
閉門一時間前に駐車場入りして、拝観です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津SAで湯布院?

2009-08-11 14:38:36 | 雑記
090811_142233.jpg
だだいま、新名阪をドライブ中。
草津SAで見つけました。
湯布院の「ゆふいん創作菓子ぷりんどら」

冷凍なので30分後位が食べ頃とか。
でも待てなくて食べてしまいました。
暑いのでぷりんがシャリシャリして、これもまた美味でした。

ツアーは中止になりましたが、娘も私もお休みを取ったので、今からある場所へ向かいます。
では、また車に戻ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする