ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

スガキヤ スーちゃん

2016-11-09 23:21:06 | 雑記
先日、孫たちとお買い物のスーパーのフードコートで
久しぶりにスガキヤに立ち寄りました。

スガキヤと言えば、名古屋っ子のわたしのソウルフード!
(ちょうど大げさ!?)
子どもの頃、母と買い物に行って不二家かスガキヤ、
どちらかに行くのが楽しみでした(*^^*)
そうそう、以前…と言ってもかなり前?
女性限定のお店がありましたね~。

スガキヤと言えば、やっぱりラーメン。
豚骨と魚介だしがベースの和風豚骨スープ。
あの白濁したスープの味がスガキヤの味。
何故か、時々食べたくなるお味なんですよね~。
あと、クリームぜんざい。
冷たいぜんざいが薄く入った上にソフトクリーム。
このふたつが私の定番メニューでした。

孫たちも名古屋っ子。
スガキヤは大好きです!
この日はラーメンだけをいただきましたが
スガキヤさんがちょうど70周年キャンペーンで
スクラッチくじがついていました。
当たったのはB賞。こちらです。

スガキヤのマスコット、スーちゃんの
“ふちっ子スーちゃん”です。
「コップのふち子さん」でしたっけ?
ありましたよね~。あのスーちゃんバージョンのようです。
カップ麺のふたがとめられるんだそうです。
今度、スガキヤのカップ麺で試してみようかなぁ~。

そうそう、近々東京へ行きますが
娘からのリクエストは、スガキヤラーメンでした。
前回はカップ麺持っていったのですが、
今度は何にしようかなぁ~(´▽`;)ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃっかりと…

2016-11-06 23:30:49 | 私的私語
昨日の夜、息子に頼まれて孫たちと
DVDを借に借りに行きました。
実は私、このレンタルビデオ店のカードを持っていません。
今までは次男や娘が借りる次いでに頼んでいた…
と、いっても極々た~まにですが…
で、昨晩は孫たちとアニメコーナーにいまして、
目に入ったのは、ディズニー作品。
“リトルマーメード”は全て貸し出し中。
名古屋で四季の公演中と関連あるのかなぁ~。
ふと、“美女と野獣”が観たくなり…
孫たちのDVDと一緒にちゃっかりと借りてきました~(*^^*)

“ビーアワゲスト”“人間に戻りたい”“美女と野獣”
聴いてるうちに、四季の“美女と野獣”が観たくなり…
いよいよ今週から京都で開幕ですね~。
開幕ビーストはどなたでしょうか…
私は来月まで行けませんが、その時には
ご贔屓ビーストだといいのですが…

そういえばスカパーの無料放送中。
宝塚のスカイステージを楽しみにしていたのに…
何故か、受信状況が悪く、上手く映りません。
朝夏まなとさんの出演作品を観たかったのに、残念!
“ベルサイユのばら、フェルゼンとマリーアントワネット編”
だけは何とか途中砂嵐みたくなりながらも
麗しきフェルゼンの朝夏さんを観ることが出来ました。
孫たちが帰ったあと今日放送の別番組を観ようとするも、
もう何度も途切れて…諦め(/。\)

で、録画しておいた“キャリア、掟破りの警察署長”を観て…
主演の玉木宏さんを見ながら
ひとり、ご贔屓の北澤さんにやっぱり似てる…
と勝手ににんまりしておりました。

孫たちに癒されて、好きな曲や番組を観て…
さあ、今週は介護保険請求事務の締切があります。
頑張るパワーを蓄えましたo(^o^)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備

2016-11-05 23:44:11 | 雑記
11月に入り、さすがに朝晩は冷え込むようになりました。
昼中はまだ半袖の仕事着を着用していますが
あと何日か頑張れるかなぁ~。

今日はお休み。
なかなか行けなかった歯医者さんへ。
欠けた歯の治療がやっと終わりました。
被せものが、少し違和感ありますが
数日で慣れるでしょうとの事…
まぁ、取りあえずは治療が終わってホッ!

その後、お買いものに…
気に入っていた冬の手袋が古くなったので
新調しました。

私は指先の無いタイプが好きで…
リボンのデザインが可愛くて、即決でした(*^^*)
他のお店でフェイクファーのティペットを。
首回りもこれで完璧!?
ちょっと早めに冬の準備です。

今日は夜から孫たちが遊びに来ています。
明日は一日、ばぁばdayです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも好きです。

2016-11-03 23:35:13 | 雑記
たまたま、紅茶が飲みたくてティーバッグを買ってきたところへ、
このお題です…

ドリップ珈琲は常備していますが、紅茶はきらしていました。
まぁ、どちらもおうちカフェはインスタントですが…(^^ゞ

購入してきたのは、トワイニングのティーバッグ。

好きなアールグレイだけにしようか、と迷いましたが
オレンジペコもレディグレイもすてがたく…
人気ブレンドを集めたものは便利です(*^^*)

外出先では、実は珈琲派かも。
ドトール、コメダ、星野珈琲などでは珈琲をいただきます。
ランチの後も珈琲が多いかも…
ただ、アフタヌーンティーだと紅茶派になりますね。
メニューに珈琲があっても、紅茶をお願いします。
アールグレイのほかには、ウバとか…
近所のカフェでケーキをいただく時も紅茶派です。
その時の気分とか雰囲気で選んでいるのかもしれませんね。
というわけで、どちらも好きです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミン!

2016-11-02 23:55:55 | 雑記
11月になりました。
早いものでカレンダーも残り二枚ですね…

通勤、職場の送迎は車に乗ります。
職場の車もBGMがわりにラジオを流します。
意外と流れるニュースとか、利用者様が聴いてみえ、
話のタネになる、ツールにになります。
私はたいていZip-FMを聴いています。

実は今日は1日、ユーミンリクエストスペシャルでした。
好きな曲がかかるといいなぁ~と思いながら…
聴けたのは、
“守ってあげたい”“やさしさに包まれたなら”
そして“ルージュの伝言”…

私が高校生の時、初めてユーミンので曲を聴きました。
あの独特の声とメロディが衝撃的で…
ユーミンの歌詞には、何となく…横浜の風景が浮かびます。

職場ではいろいろ問題が…
やはり経験年数が少ないのは致し方ないにしろ、
難しいこともたくさん…ちょっとだけため息つきたくなることも…
まぁ、悩んでも仕方ないので…
ユーミンの曲を聴き、
今日は気分もすっきりでした(*^^*)

ところで、ユーミンの新曲“スマイルフォーミー”という題名。
私は“スマイルフォーミー”と聞くと
どうしても、河合奈保子さんを思い浮かべてしまいます。
私だけ!?
あの笑顔可愛かったですよね~。
すみません。ちょっと。脱線しました(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする