7月から働いているパートさんは、
レクリエーションの担当が苦手とのこと…
ご自身が担当される前日には必ず、「こういうのやろうと思うんですが…」と、
相談をされる。
レクリエーションにはいろいろな分野があり、
私はおやつを利用者さんとつくるレクリエーションも好きで…
そのおやつレクの様子が見たいとの、彼女のリクエストもあり、
今日のレクリエーションは久しぶりにおやつレクをしました。
ちょうど彼岸入りして、日曜日がお彼岸、秋分の日です。
で、今年はその翌日が十五夜、中秋の名月になります。
お彼岸にはおはぎや、お彼岸団子をお供えしますね…
十五夜には月見団子をお供えします…
よくお月見のイラスト等には三方にのった丸いお団子が描かれますが、
名古屋では里芋型のお団子が主流!
この形は名古屋独特のものらしいですね~。
おはぎ?それとも月見団子?と、何を作ろうかと考えて…
粉をこねるのが得意なKさんがみえるので、
白玉粉を練っていただき、丸め、その中に餡を入れて…
餡入り白玉団子を作りました。
白玉がお餅の様にもちもちに出来上がり、とても美味でした(^^)v
で、パートさんに「おやつレクどうでした?やり方わかりました?」
と尋ねると、「雰囲気はわかりましたが、補助してくれる人がいないと
できないので、当分やりませ~ん」との、お返事…
今日は利用者さんが少ないこともあり、私が一人で担当しましたが…
手順さえ計画すれば、そんなに難しくないのですが…
まあ、無理強いはしません…
実は来週から二人パートさんがみえます。
来月には、初の派遣さんもみえる予定…
彼ら、彼女らの現場指導は私が担当することになっていて…
そうでなくとも、気遣い事項が増え、
毎日家に帰るとくたくたでは、バタンキューの日々が続いています。
暫くこの状態が続くのですが、
何とか気力で乗りきりたいと、思っています…
利用者様の自宅前の舗道に、彼岸花が咲き乱れていました…
レクリエーションの担当が苦手とのこと…
ご自身が担当される前日には必ず、「こういうのやろうと思うんですが…」と、
相談をされる。
レクリエーションにはいろいろな分野があり、
私はおやつを利用者さんとつくるレクリエーションも好きで…
そのおやつレクの様子が見たいとの、彼女のリクエストもあり、
今日のレクリエーションは久しぶりにおやつレクをしました。
ちょうど彼岸入りして、日曜日がお彼岸、秋分の日です。
で、今年はその翌日が十五夜、中秋の名月になります。
お彼岸にはおはぎや、お彼岸団子をお供えしますね…
十五夜には月見団子をお供えします…
よくお月見のイラスト等には三方にのった丸いお団子が描かれますが、
名古屋では里芋型のお団子が主流!
この形は名古屋独特のものらしいですね~。
おはぎ?それとも月見団子?と、何を作ろうかと考えて…
粉をこねるのが得意なKさんがみえるので、
白玉粉を練っていただき、丸め、その中に餡を入れて…
餡入り白玉団子を作りました。
白玉がお餅の様にもちもちに出来上がり、とても美味でした(^^)v
で、パートさんに「おやつレクどうでした?やり方わかりました?」
と尋ねると、「雰囲気はわかりましたが、補助してくれる人がいないと
できないので、当分やりませ~ん」との、お返事…
今日は利用者さんが少ないこともあり、私が一人で担当しましたが…
手順さえ計画すれば、そんなに難しくないのですが…
まあ、無理強いはしません…
実は来週から二人パートさんがみえます。
来月には、初の派遣さんもみえる予定…
彼ら、彼女らの現場指導は私が担当することになっていて…
そうでなくとも、気遣い事項が増え、
毎日家に帰るとくたくたでは、バタンキューの日々が続いています。
暫くこの状態が続くのですが、
何とか気力で乗りきりたいと、思っています…
利用者様の自宅前の舗道に、彼岸花が咲き乱れていました…