紅葉などといいますと木々の方に目がいくものですが、
いやいや落葉もなかなかのものです。
真紅になってから落葉になるのではなく、まだ色づきはじめたばかりの葉も
秋の強い風に負けて?あらっという感じで地面に落ちています。(笑)
土の上よりも芝生など緑のうえに落ちていると一層紅さが引き立って
キレイに見えます。色彩用語でいうと「補色対比」というのです。
(ドウデモイイデスガ・・・)
やっぱり、大量に山にある紅葉を見るのはキレイですが、
ちょっとしたところにもキレイに紅葉してますのでココロ和みます。
空が白いとキレイに写真におさまってくれませんが。。。
わざわざ行くとクルマなど渋滞していますので、お手軽なところで
「紅葉狩り」です。
狩りとは物騒な言い方ですが・・・ニポン人が好んで使う言葉です。