昨日、1ヶ月ぶりに診療所へ行き、またもや1ヶ月分の
薬をもらってきた。血圧を計ると上132下64。64は低す
ぎると思うのだが、ドクターは大丈夫と自信を持ってい
いきる。
降圧剤は心臓の動きを緩慢にするようなタイプで、スポ
ーツジムなどで脈拍を測ると上がらないのでスゴイ心臓
だと勘違いされるぐらいスゴイ効果があるようだ。この
薬の副作用は不整脈と脈拍の低下らしい。
え、っと思うぐらいなのであるが、そんな薬を飲んでて
いいのかと思うのであるが、どうも相性がよかったよう
で今までにないくらい血圧が下っている。
そこまでしても血圧というのは下げなければいけないの
か。と思いつつ、薬を飲んでいると確実に下がっている
のでオドロイている。でも、立っているとフワフワ感が
あるのはどういうことなのだろうか。
なんか、効きすぎているような気がするのは気のせいだ
ろうか。
最新の画像[もっと見る]
- お気に入り:眼鏡のずれ防止グッズ 4年前
- お気に入り:弁当箱 4年前
- お気に入り:弁当箱 4年前
- お気に入り:弁当箱 4年前
- お気に入り:弁当箱 4年前
- 8月の最後の日 4年前
- 8月の最後の日 4年前
- 素麺の話 5年前
- 新しい眼鏡 5年前
- 久安寺へ行ってきた。 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます