一昨日の夜のことですが、仕事を終えて帰宅すると、玄関先においているプランターのニラが発芽していました、夜 暗いので翌日の朝もう一度確認しました、確実に発芽しています。
買った種の袋には2週間で発芽とありました、ウチは2週間+3日でした。
発芽するまでの期間は言うまでもなく気温に影響致します、参考までにプランターの端側から発芽していました、中心部より端側の方が温度が高いということなのでしょう。
昨年から栽培しているネギを追いかけて、今年からニラの栽培にも力を入れていくつもりです。
どちらも共通して、カラスの被害を受けない・収穫してもまた再生して長期に渡り利用が可能・店で大量に使用する、のです。
ちなみに私の古い知識では、ネギもニラもユリ科の植物だったはずなのですが、今調べたら、最近ユリ科からキジカクシ目ヒガンバナ科に変更となったようです。
ヒガンバナってお彼岸に咲く赤い花、でもヒガンバナって…ちょっと怖いですね。
話が脱線しましたが、今後はネギとともに、このニラの成長を見守り、育て、大量に収穫できるように頑張ります。
そうなったら…ご要望の多い、ニラキムチ作ります!
本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
買った種の袋には2週間で発芽とありました、ウチは2週間+3日でした。
発芽するまでの期間は言うまでもなく気温に影響致します、参考までにプランターの端側から発芽していました、中心部より端側の方が温度が高いということなのでしょう。
昨年から栽培しているネギを追いかけて、今年からニラの栽培にも力を入れていくつもりです。
どちらも共通して、カラスの被害を受けない・収穫してもまた再生して長期に渡り利用が可能・店で大量に使用する、のです。
ちなみに私の古い知識では、ネギもニラもユリ科の植物だったはずなのですが、今調べたら、最近ユリ科からキジカクシ目ヒガンバナ科に変更となったようです。
ヒガンバナってお彼岸に咲く赤い花、でもヒガンバナって…ちょっと怖いですね。
話が脱線しましたが、今後はネギとともに、このニラの成長を見守り、育て、大量に収穫できるように頑張ります。
そうなったら…ご要望の多い、ニラキムチ作ります!
本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。