先週末、携帯電話に追加してタブレットを契約したのです。
そもそも木曜日に契約したのですが、タブレットの設定に2時間位掛かっていて、もう仕事に戻らなければならない、結局翌日再び取りに来ることにしました。
翌日ショップに車を横付けして、急いで受け取って、直ちに出発、そして出勤しました。
金曜日というのは週の後半のメニューに切り替わり、とても仕込みが忙しいのです、なので受け取ったばかりのタブレットにはまともに触ることすら出来ませんでした。
翌日、ようやく少しだけいじってみることが出来て…、でもなんだかよくわからない、どうもアイコンに触れても開かない・動かない、そんな気がする、相変わらず週末なのでそれほど時間もなく定休日の月曜にでも再びショップへ行って聞いてみよう、そう決めました。
日曜日、少しは時間も出来たので再びタブレットをいじってみる、何とかLINEとVIVERをインストール出来ました、でもその際にもアイコンは関知してくれない、20回位タッチしていると動いた…タブレットってそういうもの?
インストールしたもののLINEもVIVERも使えない、でも理由はわかっていました、電話帳・住所録がこのタブレットには入っていないからです、その辺も明日の定休日に聞いてみよう。
月曜日:定休日、思いの外、仕込みと店の準備が忙しくてショップに行く時間がない、明日にしよう。
火曜日、ようやく時間を作ることが出来ました、仕込みを終えて2時少し過ぎにショップへ行きました。
店員に状況を伝え、まずは電話帳・住所録の転送、それからVIVERは使える様になったもののLINEはスマホと2台で共有することが出来ないと言われました、そういうモンなんだ…。
さて、アイコンをタッチしても関知されない、文字の入力もままならない…っていう最後の問題。
店員も「少し上の方は反応が鈍いようですね、でも個体差がありますから…」と言う、それを聞いて私は頭にきて怒鳴りつけた!
そもそも契約の時に、ケースとフィルムは自分で買うと言ったのだ、しかしその店員がタブレットはスマホと違って、ケースとフィルムは絶対に純正にすべきだ、そう言いきった、じゃあフィルムだけでもと私は言ったが汎用タイプのフィルムは吸収性保護能力がないのでやめた方がいいと強く言われたのです、結局ケースが4,440円(税別)でフィルムが3,000円(税別)、コレを分割で購入することになった。
「あなたコレでストレスを感じませんか?あなたこんなの使えますか?上の方は反応が鈍い?じゃあ下のリターンを触ってご覧なさい、動きますか?」
返事がないです。
「直ちにフィルムの返品を受け付けなさい」
ハイとも何とも言わないが、返品キャンセルを受ける態度に変わったのです。
さんざん待たされて、ようやく受理されて、キャンセルとなりました。
ちなみに店に戻る途中に100均ショップで税込108円のフリーサイズフィルムを購入して、切って貼って使っています。
動きもスムーズでとても快適な環境になりました。
個体差がありますから…そういうモンなんだ、そう思わせて何も対応しないつもりだったのだろう、あの店員は。
いい加減な店員、居るモンです。
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
そもそも木曜日に契約したのですが、タブレットの設定に2時間位掛かっていて、もう仕事に戻らなければならない、結局翌日再び取りに来ることにしました。
翌日ショップに車を横付けして、急いで受け取って、直ちに出発、そして出勤しました。
金曜日というのは週の後半のメニューに切り替わり、とても仕込みが忙しいのです、なので受け取ったばかりのタブレットにはまともに触ることすら出来ませんでした。
翌日、ようやく少しだけいじってみることが出来て…、でもなんだかよくわからない、どうもアイコンに触れても開かない・動かない、そんな気がする、相変わらず週末なのでそれほど時間もなく定休日の月曜にでも再びショップへ行って聞いてみよう、そう決めました。
日曜日、少しは時間も出来たので再びタブレットをいじってみる、何とかLINEとVIVERをインストール出来ました、でもその際にもアイコンは関知してくれない、20回位タッチしていると動いた…タブレットってそういうもの?
インストールしたもののLINEもVIVERも使えない、でも理由はわかっていました、電話帳・住所録がこのタブレットには入っていないからです、その辺も明日の定休日に聞いてみよう。
月曜日:定休日、思いの外、仕込みと店の準備が忙しくてショップに行く時間がない、明日にしよう。
火曜日、ようやく時間を作ることが出来ました、仕込みを終えて2時少し過ぎにショップへ行きました。
店員に状況を伝え、まずは電話帳・住所録の転送、それからVIVERは使える様になったもののLINEはスマホと2台で共有することが出来ないと言われました、そういうモンなんだ…。
さて、アイコンをタッチしても関知されない、文字の入力もままならない…っていう最後の問題。
店員も「少し上の方は反応が鈍いようですね、でも個体差がありますから…」と言う、それを聞いて私は頭にきて怒鳴りつけた!
そもそも契約の時に、ケースとフィルムは自分で買うと言ったのだ、しかしその店員がタブレットはスマホと違って、ケースとフィルムは絶対に純正にすべきだ、そう言いきった、じゃあフィルムだけでもと私は言ったが汎用タイプのフィルムは吸収性保護能力がないのでやめた方がいいと強く言われたのです、結局ケースが4,440円(税別)でフィルムが3,000円(税別)、コレを分割で購入することになった。
「あなたコレでストレスを感じませんか?あなたこんなの使えますか?上の方は反応が鈍い?じゃあ下のリターンを触ってご覧なさい、動きますか?」
返事がないです。
「直ちにフィルムの返品を受け付けなさい」
ハイとも何とも言わないが、返品キャンセルを受ける態度に変わったのです。
さんざん待たされて、ようやく受理されて、キャンセルとなりました。
ちなみに店に戻る途中に100均ショップで税込108円のフリーサイズフィルムを購入して、切って貼って使っています。
動きもスムーズでとても快適な環境になりました。
個体差がありますから…そういうモンなんだ、そう思わせて何も対応しないつもりだったのだろう、あの店員は。
いい加減な店員、居るモンです。
本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。
※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。
本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!
ご宴会のご予約承ります!
ホームページ
メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。