元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

農業体験

2024-09-17 | Weblog

9月12日(木)に仕事の一環で瑞穂町の農家の畑に

農業体験=お手伝いに出掛けました。

周囲はこんな風景です。

今回の作業は刈り取った雑草を

山積みにして、そのまま放置します。

こうすると自然に任せた堆肥が出来るそうです。

この農家は無農薬有機栽培の農業を実践しています。

すごいことです。

私には無理だ…といつも思ってしまいます。

 

吉野家で何年ぶりかの牛丼つゆだく生卵を食べました ←クリックして見てね!

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンの剪定 今年もレモンは... | トップ | 第1期生三太郎大根の成長ぶり »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2024-09-17 09:02:25
おはようございます☺️
農業体験、お疲れ様でした✨
体験する事で色々勉強になる事、多いんでしょうね👐
お忙しい中、頑張られてて素晴らしいです👍

吉野家の牛丼〜美味しいですよね😋
今日も良い一日をお過ごしくださいね☺️🍀💕
( chami)
返信する
Unknown (saetate)
2024-09-17 09:11:17
9月とはいえ、空がまだ夏空で暑そうですね。暑い中の農業体験お疲れ様です✨

雑草が堆肥になるなんて😳無農薬は消費者にとっては安心ですが、手間暇かかって大変でしょうね💦

牛丼つゆだく生卵トッピング、おいしそうです😋
返信する
Unknown (gengegenge)
2024-09-17 18:58:00
> dreamsan_2006 さんへ
> おはようございます☺️... への返信
こんばんは
コメントありがとうございます。
農業体験 私は毎月楽しみなんです。
土を触っているとなんだか嬉しいです。
吉野家の牛丼 本当に久しぶりに食べました。
やっぱりいいですね~😍
返信する
Unknown (gengegenge)
2024-09-17 19:03:09
> saetate さんへ
> 9月とはいえ、空がまだ夏空で暑そうですね。暑い中の農業体験お疲れ様です✨... への返信
こんばんは
コメントありがとうございます。
今回は本当に暑かったです。
でも本当は私は暑い夏が好きなんです。
あと1〜2週間ですね
涼しくなるのは
吉野家久しぶりでとても美味しかったです!
💯
返信する
堆肥 (pandros)
2024-09-17 19:17:40
こんばんわ
雑草を積み上げて堆肥作り、3年くらい放置しておくのでしょうか
米糠などを混ぜ込んでいるのでしょうか
広い農場ならば可能でしょう
雑草の積み上げも人力では無理かな
家庭菜園レベルでは難しい
返信する
pandrosさま (gengegenge)
2024-09-17 20:43:42
>pandros さんへ
>堆肥... への返信
こんばんは
コメントありがとうございます。
何も混ぜている感じではなかったですが来月聞いてみます。
積み上げは私たち4名+ご夫婦でやりました。
私たち以外にも手伝いや修行でいろんな人が時々参加しています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事