長梅雨の影響で、我が家の家庭菜園は、サニーレタスがほぼ全滅しました。
雨のせいで、葉が開いたような状態になり、ふっくらした本来の姿にはならず
この時期特有のアブラムシが大量発生して
そうこうしているうちに、薹が立ってしまい…
途中、間引きがてら食べた数個以外は、廃棄することになってしまいました。
コレに懲りずに、また次の苗を作り始めています。
世間では冷夏・長梅雨で野菜が高騰しています。
ウチではこのサニーレタスの被害があったものの、キュウリもミニトマトも大根もアスパラ菜もアスパラもオクラも
みんな元気で豊作です!
ありがたや、と思わなければ。
雨のせいで、葉が開いたような状態になり、ふっくらした本来の姿にはならず
この時期特有のアブラムシが大量発生して
そうこうしているうちに、薹が立ってしまい…
途中、間引きがてら食べた数個以外は、廃棄することになってしまいました。
コレに懲りずに、また次の苗を作り始めています。
世間では冷夏・長梅雨で野菜が高騰しています。
ウチではこのサニーレタスの被害があったものの、キュウリもミニトマトも大根もアスパラ菜もアスパラもオクラも
みんな元気で豊作です!
ありがたや、と思わなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/57d93d249476dffa72695ab28bd812e6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます