愛の輝きとつぶやき

写真、アート(絵画、書、詩)日記

神様を使役する「我良し」の心

2016-01-18 17:45:58 | 感謝の心

神様を使役する「我良し」の心

宮本武蔵の「独行道(どっこうどう)」という伝書に、

「佛神は貴し、佛神をたのまず」という言葉があります。

死の直前に「五輪書」とともに弟子にたくされた言葉だと言われています。

神仏を尊び大事にするが、頼りにすることはしない。

神仏とは尊い存在なので、頼みごとをして働かせることはしない。

という意味になります。


太古の人間は、大地自然の中に神の姿を実際に見て感得していたといいます。

その時代には、神様とはひたすら恐れ、尊び、感謝し、祀り上げるのが当然だ

という存在でした。

時代が下り次第に人間に「我良し=自分さえよければ良い」という心が芽生え

始め、そのような意識が薄れ、恐れ、尊び、感謝を捧げる存在から、

神様は人間に都合よく頼みごとをする存在となってしまいました。

神様を使役して願いを叶えようとするのは「我良し」の心です。

個人の欲望を願うことは逆効果か、良くても何も変わらないのが現実のよう

です。

それより願いごとがあれば、自分で努力して実際に行動することで、それに

見合ったことが自分自身に現われます。

神様にお願いしてやってもらうという心は、神様をパシリに使うことであり

昔から言われている「バチが当たる」ということになります。

「バチ当たりめ!」と叱られたり、蔑まされます。

そういうことが昔から言われているにもかかわらず、神社に行って

御賽銭を投げ入れ、願望=欲望を叶えろと祈っている人間は、

低級な存在に成り果ててしまいました。特にお正月の神社仏閣への参拝は

神様を使役している光景に見えます。

何割の人が、ただ感謝のみの参拝をされているのでしょうか。

神様に感謝の思いを捧げることを続けていくことは、良いことはあっても

悪いことはありません。逆に自分の心が浄化され素直になっていくのを

感じることでしょう。


                             

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝のことばをありがとうございます! ()
2016-01-19 22:15:10
ゆうすけさん、こんばんは!
ご返事遅くなりました。今朝読んでほっこりした気持で仕事に出かけました。今帰宅したところです。
私にまで感謝の言葉をいただけて恐縮です。
でもお蔭で一日中なんだか周りの大人や、小さな子供たちにも一段と暖かい目で接することができました。
これはきっと、ゆうすけさんの神々から人まで分け隔てなく感謝の心のエナジーを放っていることに起因するのでしょうね。
良いエネルギーをありがとうございます!!
返信する
幸さん、こんばんは! (ゆぅすけです)
2016-01-19 02:13:51
夜分遅くに大変申し訳ありません。

ブログを読ませていただいて、なんだかとってもホッとした気持ちにさせて頂きました。

神々に感謝
佛様に感謝
先祖に感謝
先人に感謝

そして、幸さんに感謝!(>ω<)

有難うございました。
おやすみない・・・善い夢を・・・
返信する

コメントを投稿