にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2013年03月07日 | ラーメン(西白河郡)
この日は、ダンナと母と私の三人で滋味菜館へ行ってきました。
トップ画像は私が食べたオニオンもやし生姜そばセット。

もやしもですが、生姜が思いのほかたくさん入ってて、すごくさっぱりしてます。

生姜の風味が強かったので、オニオンの存在があまり感じられませんでした。

麺はしなやかな中麺。


セットなのでいろいろついてきます。
ご飯か蒸しパンかそば粥が選べるので、ダンナの意向に沿ってそば粥に。

そば粥と言っても癖はなく、体にもよさげなので、これならたくさん食べても大丈夫ねw

小龍包。

つまみ上げるとき皮を破いてしまい、汁が少しこぼれちゃった(T▽T;)

選べる副菜は春巻きにしました。

皮がパリッパリで、中が熱々。やけどに要注意(;・∀・)

ダンナは、やっぱり新メニューから貝柱のチャーハン。

この上にかかってる餡が超うまい♪


ベースのチャーハンは卵たっぷりの黄金炒飯でした。
いやぁ、美味しかったですー。

母はそば粥セット。

なんだかんだ言ってエビチリ好きな母。
私は食べられないので味見してませんが、美味しかったようです。

少し新しいメニューが増えてました。

オニオンもやし生姜そばは、だるま市で提供されたラーメンで、5つの店舗の合作ラーメンなんですが、
このメニューを見ると『滋味菜館風』となってるってことは、
他のお店でも微妙に違うオニオンもやし生姜そばを提供してるのかな?
いろんなお店のを食べて、味比べするのも面白いかもね。



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2012.12.10 五目あんかけ焼ソバ
2012.11.11 搾菜肉絲炒麺(ザーサイ、豚肉入りあんかけ焼きそば)
2012.09.07 マーラー丼セット
2012.07.26 ナスと挽き肉のスッパ辛炒め(日替わりランチ)
2012.07.02 担々麺
2012.05.24 龍須菜炒麺(アスパラとイカの塩麹炒ソバ)
2012.03.03 麻辣麺、メニュー(一部)
2012.01.10 台南風汁ビーフン
2011.08.20 蟹あんかけ炒飯、餃子、麻辣丼
2011.06.30 担々麺
2011.04.17 五目あんかけ焼ソバ、福建炒飯(大盛り)
【2010年以前の記事はコチラからどうぞ】