ようやく行ってきましたよ、一本堂に。
実は一度行ったんだけど、売り切れ御免だったので、次は焼き時間に合わせて行ってみました。
その焼き時間はこちら。

しばらくはこんな感じだそうですが、様子を見て変わるかもしれないし、
多少の誤差はあるかもなので、参考程度に見といてくださいな。
チラシを取っておいたので、そこに載ってた食パンのラインナップ。

今書いてて気づいたけど、チラシに載ってないけど、焼き上がりの目安時間を見ると
『ホテル食パン』もあるみたいだね。
ほかにもお店のサイトを見ると『カフェオレ食パン』なんてのもあるんだね。
ちょっと食べてみたいかも。
とりあえず買ってきたのは『日本の食パン』

国産小麦だけを使用した食パンだそうです。
だからかは定かでないけど、なんか昔懐かしい香りがしたよ(あくまでイメージです)
結構モッチリと言うかむっちりしてるので、厚切りが好きな私だけど、
これはそんなに厚切りにせず、カリッと食感が楽しめる程度の厚みにカットして
トーストして食べたら美味しかったよ。
今度は違うタイプの食パンを買って、違いを確認したいかも。
外観写真撮り忘れ~(;´▽`A``
↓
一本堂 福島新白河店
白河市新白河1-174
0248-21-6607
定休日:月曜日、第3火曜日
駐車場:店右横から入った裏に4台
(出入りする通路が狭いので要注意)
実は一度行ったんだけど、売り切れ御免だったので、次は焼き時間に合わせて行ってみました。
その焼き時間はこちら。

しばらくはこんな感じだそうですが、様子を見て変わるかもしれないし、
多少の誤差はあるかもなので、参考程度に見といてくださいな。
チラシを取っておいたので、そこに載ってた食パンのラインナップ。

今書いてて気づいたけど、チラシに載ってないけど、焼き上がりの目安時間を見ると
『ホテル食パン』もあるみたいだね。
ほかにもお店のサイトを見ると『カフェオレ食パン』なんてのもあるんだね。
ちょっと食べてみたいかも。
とりあえず買ってきたのは『日本の食パン』

国産小麦だけを使用した食パンだそうです。
だからかは定かでないけど、なんか昔懐かしい香りがしたよ(あくまでイメージです)
結構モッチリと言うかむっちりしてるので、厚切りが好きな私だけど、
これはそんなに厚切りにせず、カリッと食感が楽しめる程度の厚みにカットして
トーストして食べたら美味しかったよ。
今度は違うタイプの食パンを買って、違いを確認したいかも。
外観写真撮り忘れ~(;´▽`A``
↓
一本堂 福島新白河店
白河市新白河1-174
0248-21-6607
定休日:月曜日、第3火曜日
駐車場:店右横から入った裏に4台
(出入りする通路が狭いので要注意)