大田原にちょっと買い物に行ったついでに、よし川家へ初訪問です。
初訪問なのに食べてきたのは、期間限定麺( ̄▽ ̄;)
これです(画像はお店のツイッターからお借りしました)

結構チャレンジャーなメニュー(`・ω´・ ;)
紫キャベツやニンジンなどの生野菜サラダ的なものがトッピング。
何かなぁっと思ってた白いのは大根のピクルスでした。

ハロウィンらしくおばけの形w
麺は白河ラーメンらしい中太のもっちり縮れ麺。

肝心の味なんですが、思ったほどキワモノ感はないですw
カボチャのスープはクリーミーで優しい味。口に入れてすぐは「お、マイルド~」
と思っているうちに、喉の奥の方がピリリと辛い。
おそらく、ポスターにあるようにトマトラー油の効果かと思われます。
ただねー、生野菜がちょっとゴソゴソして食べにくい(;・∀・)
さ、問題の暗闇玉なるあと乗せトッピングがこちら。
(デフォでついてきます)

まっ黒です(@_@;)
まっ黒すぎて何が入ってるのかよくわかりませんが、食感から判断するに
さいの目に刻まれたチャーシューとジャガイモと、
何かシャキシャキと言うかコリコリしたものも入ってました。
途中から入れてみたよ。

うへー
特に味の変化はなかったような…。いや、マイルド感が薄まってピリ辛感が強まったような…。
あくまでそんな気がしただけですがw
全体に混ぜちゃうとカオスです。
お見苦しいのでちょこっとだけ(;・∀・)

なんかもうこの色はヤバイ。
今月いっぱいはやってるみたいなので、チャレンジしてみたい方は是非どうぞ。
私は次は普通のラーメン食べてきます(笑)
初訪問なのに食べてきたのは、期間限定麺( ̄▽ ̄;)
これです(画像はお店のツイッターからお借りしました)

結構チャレンジャーなメニュー(`・ω´・ ;)
紫キャベツやニンジンなどの生野菜サラダ的なものがトッピング。
何かなぁっと思ってた白いのは大根のピクルスでした。

ハロウィンらしくおばけの形w
麺は白河ラーメンらしい中太のもっちり縮れ麺。

肝心の味なんですが、思ったほどキワモノ感はないですw
カボチャのスープはクリーミーで優しい味。口に入れてすぐは「お、マイルド~」
と思っているうちに、喉の奥の方がピリリと辛い。
おそらく、ポスターにあるようにトマトラー油の効果かと思われます。
ただねー、生野菜がちょっとゴソゴソして食べにくい(;・∀・)
さ、問題の暗闇玉なるあと乗せトッピングがこちら。
(デフォでついてきます)

まっ黒です(@_@;)
まっ黒すぎて何が入ってるのかよくわかりませんが、食感から判断するに
さいの目に刻まれたチャーシューとジャガイモと、
何かシャキシャキと言うかコリコリしたものも入ってました。
途中から入れてみたよ。

うへー

特に味の変化はなかったような…。いや、マイルド感が薄まってピリ辛感が強まったような…。
あくまでそんな気がしただけですがw
全体に混ぜちゃうとカオスです。
お見苦しいのでちょこっとだけ(;・∀・)

なんかもうこの色はヤバイ。
今月いっぱいはやってるみたいなので、チャレンジしてみたい方は是非どうぞ。
私は次は普通のラーメン食べてきます(笑)
![]() | 白河中華そば よし川家 大田原市住吉町2-6-3 0287-22-7326 定休日:金曜日 駐車場:15台 |