懸案だった丸仙食堂の担々麺をようやく食べてきましたよ。
前々回は限定麺の酸辣湯麺、前回は同じく限定の鶏白湯に心変わりし、
そして今回も限定の汁なし担々麺にめっちゃ心惹かれたけど、これね↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/7c76435ee3d7435108f3ef1a7d8f00b5.jpg)
汁なし担々麺は3年前に一度食べてるのでグッとこらえ、ようやく担々麺を注文できたよー。
汁なしじゃないよ、レギュラーメニューに載ってる担々麺だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/5f7ead00efbbc84041632d5d20e6331e.jpg)
ピリ辛で胡麻のコクと、他にもいろんな旨味があって美味しいです。
麺はしなやかでウェービーな中細麺。
しなやかだけど柔らかいってのとはチト違う食感で、スープともよく合ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/1416bf3400a6ce66ac27e1b528c31584.jpg)
んで、ここだけの話、たぶん干し海老が使われてました。
以前キッチンナカジマ@矢吹で担々麺を食べた時もそうだったけど、
やっぱり担々麺には干し海老を使うのは定番なのね( ;∀;)
特にアレルギーの症状は出なかったからよかったけど、
これからはマジで気をつけないと。
◆過去の記事◆
2020.02.23 鶏白湯ラーメン(2月限定)
2019.11.25 酸辣湯麺、メニュー
2019.04.30 肉丼
2018.09.07 ナスの酸味辛子炒め(9月限定)
2017.09.08 油淋鶏定食(9月限定)
2017.06.25 汁なし担々麺(6月限定)
2017.20.20 カレーチャーハン
2014.01.02 五目焼きそば
前々回は限定麺の酸辣湯麺、前回は同じく限定の鶏白湯に心変わりし、
そして今回も限定の汁なし担々麺にめっちゃ心惹かれたけど、これね↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/7c76435ee3d7435108f3ef1a7d8f00b5.jpg)
汁なし担々麺は3年前に一度食べてるのでグッとこらえ、ようやく担々麺を注文できたよー。
汁なしじゃないよ、レギュラーメニューに載ってる担々麺だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/5f7ead00efbbc84041632d5d20e6331e.jpg)
ピリ辛で胡麻のコクと、他にもいろんな旨味があって美味しいです。
麺はしなやかでウェービーな中細麺。
しなやかだけど柔らかいってのとはチト違う食感で、スープともよく合ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/92/1416bf3400a6ce66ac27e1b528c31584.jpg)
んで、ここだけの話、たぶん干し海老が使われてました。
以前キッチンナカジマ@矢吹で担々麺を食べた時もそうだったけど、
やっぱり担々麺には干し海老を使うのは定番なのね( ;∀;)
特にアレルギーの症状は出なかったからよかったけど、
これからはマジで気をつけないと。
![]() | 丸仙食堂 石川郡石川町大字中野字高ノ内3-1 0247-26-5597 定休日:月曜日 駐車場:店前に4~5台と斜め向かいに約6台 その他:座敷あり |
◆過去の記事◆
2020.02.23 鶏白湯ラーメン(2月限定)
2019.11.25 酸辣湯麺、メニュー
2019.04.30 肉丼
2018.09.07 ナスの酸味辛子炒め(9月限定)
2017.09.08 油淋鶏定食(9月限定)
2017.06.25 汁なし担々麺(6月限定)
2017.20.20 カレーチャーハン
2014.01.02 五目焼きそば