にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2016年04月26日 | ラーメン(西白河郡)
所用で帰省してきた2号とつむら家へ行ってきました。
私は塩ラーメンを注文。塩ラーメンひさしぶりな気がする~。
すっきりな鶏ガラスープに節粉も結構入ってまして、お魚ラーメンほどじゃないけど魚介の風味が際立ちます。

麺はいつも変わらずピロピロのちょっとボコボコ感のある麺です。

んー、やっぱうまいなぁ…(しみじみ)

2号はお魚ラーメン。

チャーシュー増量してなくてもこの量です。
うーん、お魚ラーメンも美味しそう(⌒¬⌒*)

そして2号なのでチャーシュー丼も頼んでます。

ごろっとしたチャーシューがたくさん。
個人的にはここにマヨビームして食べてみたいw


白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町曙町78
0248-42-3855
定休日:月曜日(月1で火曜日も)
駐車場:店前に5台
   (向かいの建物の前にも数台停められるみたいです)
その他:小上がりあり、禁煙

◆過去の記事◆
2016.03.25 ワンタンメン+半玉
2016.03.02 お魚ラーメン
2016.02.06 トマトラーメン、半ライス
2016.01.12 支那そば
2016.01.01 ワンタンメン
2015.12.04 お魚ラーメン
2015.11.10 塩ラーメン
2015.10.11 味噌ラーメン+ねぎ
2015.09.17 濃厚お魚つけめん、中華そば、ワンタンチャーシューメン、豚そぼろ丼
2015.08.29 支那そば
2015.07.22 涼風麺
2015.06.19 トマトラーメン
2015.05.22 ワンタンメン
2015.05.14 お魚ラーメン、ワンタンチャーシューメン
2015.04.17 塩ラーメン
2015.03.27 ワンタンメン
2015.03.03 トマトラーメン
2015.02.13 味噌チャーシュー麺
2015.01.28 お魚ラーメン
2015.01.09 塩ワンタンメン+ねぎ、お魚ラーメン+チャーシュー、お魚ラーメン+ワンタン、チャーシュー丼
【2014年以前の記事はこちらからどうぞ】

雅@白河

2016年04月25日 | ラーメン(白河)
なんかつけ麺食べたいなぁ…。どこで食べようかなぁと考えた結果、
中田の運動公園近くのへ行ってきました。
食べてきたのはゴマみそつけ麺。
お、前にはなかった割りスープが最初から添えられてるではないかっ!
これならシャイな私でも気軽にスープ割が楽しめるので嬉しいサービスですw

このつけダレがほんのりピリ辛で、ゴマのコクがあって旨いのよ。

で、最初気付かなかったんですが、このつけダレの中にも
小さめなサイコロ状のチャーシューが入ってます。

もちろん麺の方にもペロンとしたチャーシューが2枚。

他にはもやしやネギ、ワカメ、めんまなど。
全体的に節粉も振りかけられてるので、魚介的な風味も楽しめます。

そこにピロピロ感の強い麺を浸して食べればウマウマ♪

うん、やっぱ雅に食べに来てよかったと思える満足感があります。




白河市中田13-1
0248-24-2639
定休日:不定休
駐車場:店前に4~5台と裏に共同駐車場あり
その他:禁煙、小上がり有り

◆過去の記事◆
2016.01.16 
2015.09.15 ラーメン
2015.07.06 ゴマみそつけ麺
2015.03.20 豆乳ラーメン、メニュー
2014.12.24 塩ワンタンメン、チャーシューワンタンメン
2014.12.04 ネギみそラーメン
2014.08.25 ゴマみそつけ麺
2014.05.23 ゴマみそつけ麺
2014.02.12 豆乳ラーメン、餃子
2013.11.17 トンコクみそラーメン
2013.08.04 冷し中華
2013.06.11 ゴマみそラーメン、ゴマみそつけ麺
2013.02.28 地獄火山ラーメン噴火(激辛)、ゴマみそタンメン+ピリ辛肉みそ
2012.12.12 雅、辛し肉みそ丼
2012.09.29 地獄火山ラーメン5合目(中辛)
2012.07.06 雅、ゴマみそつけ麺
2012.03.24 ゴマみそラーメン
【2011年以前の記事はコチラからどうぞ】

プラスワン@白河

2016年04月24日 | 和食(福島県)
ちょうど1年ぶりとなるプラスワンです。
こちらは日替わり弁当が人気なんですが、一応内容を聞いてから注文しました。
うっかりエビフライだったりしたら大変だからね( ̄▽ ̄;)

この日は鶏のねぎソースがけ。

あっさりだけどねぎソースがいい感じ。
うちでも時々これと同じようなもの作るのでなんだか家のご飯食べてるみたいw

アジフライ。

こちらも揚げたてサクサクです。

小鉢にはほうれん草の酢味噌?からしマヨ?どっちだったっけwと茶わん蒸し。

それにアジフライの陰にはちょっとしたサラダも隠れてました。
もちろんお味噌汁もついて栄養バランスもばっちりです。
お昼時には、一組帰ると一組やってくるというった感じで常にほぼ満席状態。
そしてやっぱり日替わり弁当が人気のようです。



プラスワン
白河市道東7-125
0248-23-0707
定休日:水曜日
駐車場:店前に12台くらい

◆過去の記事◆
2015.04.24 日替わり弁当
2011.06.23 日替わり弁当
2010.09.26 カニピラフ、カツカレー
2009.12.02 日替わり弁当

そば処 丸八@白河

2016年04月23日 | うどん&蕎麦
白河警察署近くのそば処丸八へ母とダンナと3人で行ってきました。
この数日前から、私にしちゃ珍しく風邪気味だったので
そんな時はやっぱ熱々うどんだよねーってことで、けんちんうどんを食べてきました。

鉄鍋で提供されるので鍋焼きうどんと同じですね。


なので当然のことながら激熱です(;・∀・)

不揃い感というかうねりがある感じなので、うどんも手打なのかな?
太すぎず硬すぎず食べやすいうどんです。
野菜もたっぷりだし、おなかにも優しい感じで風邪も治りそうw

母は最近ハマっているにしんそば。

最近あちこちの蕎麦屋に行くたびにしんそば注文するのよ。
きっとしばらくはにしんそばの日々が続く気がする…。

ダンナは野菜天丼とざるそばのセット。

天丼の味付けがちょうどいい塩梅でダンナも満足のようでした。



そば処 丸八
白河市昭和町262-2
0248-23-2650
定休日:金曜日
駐車場:店前に6台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2016.01.14 野菜天ざる
2015.11.29 カレー南蛮そば、そばがきコロッケ
2015.06.14 かき揚げそば
2015.01.10 鴨丼セット(ミニ鴨丼とかけうどん)、みそ田楽
2014.12.06 鴨汁そば、鍋焼きうどん
2014.08.26 かつ丼セット(ミニかつ丼ともり蕎麦)
2014.01.17 鴨汁合い盛り、そば定食
2013.10.12 鴨玉子とじそば、鴨汁合い盛り
2013.04.27 ランチ(ネギと鴨の玉子とじ丼ともり蕎麦のセット)
2012.09.23 冷やし山芋そば
2012.02.11 ソースカツ丼、うな重
2012.01.14 カレー南ばんうどん、メニュー
2011.09.06 鴨汁蕎麦、かき揚げ蕎麦
2010.09.11 ぶっかけ、ランチ(いずれも昼のサービスメニュー)
2010.03.09 鴨玉子とじそば
2010.02.08 鴨汁、鴨鉄火丼

食事処 五葉松@白河

2016年04月22日 | ラーメン(白河)
無性にあんかけ焼きそばが食べたくなったんですが、こちら五葉松のは食べたことがなかったし
前回訪問時に、母が食べてた中華丼が美味しそうだったので
それならきっとあんかけ焼きそばも美味しいに違いないと行ってみました。
出てきたあんかけ焼きそばにはウズラの卵が二つ♪
他にも野菜たっぷりだし、海老や小柱やあさり、イカ、豚肉なども入って具だくさん。
(一応海老は残しちゃったけど)

浪江焼きそばのあの太麺かと少し期待したんですが、普通の麺でした( ̄▽ ̄;)

焼きつけも控えめなので、柔らかくて食べやすいっちゃ食べやすいです。
個人的にはもうちょっとパリッと焼きつけてある方が好きなんですが…。
でもあんかけがおいしくてきれいに完食したら、めっちゃハライッパイです。
具だくさんだったしね( ̄▽ ̄;)
さて、次は定食かそれとも味噌ラーメンか、何にしようかな。




食事処 五葉松
白河市大観音前6-1
0248-22-5757
定休日:日曜日、祝日
駐車場:店前に20台ほど
その他:小上がり有り

◆過去の記事◆
2016.03.18 ソース(なみえ)焼きそば、中華丼、メニュー