ついに、ついに、ついにぃ~~~、Flame Red(注文生産色)の『New Renault Lutecia 1.6eLe 3ドア 4AT』が納車されました(パチパチパチ)
ディーラーで現車と初めて対面した感想は、マジで『おぉっ、カ・・・カッコイイじゃん』です(笑)
3ドアは写真でしか見たこと無かったのですが、ホント5ドアと同じクルマとは思えない格好良さ
まずは、ルノー・アシスタンスサービスの申し込 . . . 本文を読む
昨日に引き続き、Racing Maserati第2弾
GT1マシンのCorvette C6RとMaserati MC12 GT1を引き連れ疾走する『Gransport Light GT3』です
Trofeoを遙かに凌ぐワイドボディとリアフェンダーからそそり立つ巨大なスポイラーが圧巻ですね
さぁ~て、<たぁ>さんのNew Lutecia納車から遅れること一ヶ月
いよいよ我が家にも、注文生産色の『N . . . 本文を読む
でぇ~~~、すっかりご無沙汰してしまいましたひさびさの更新です・・・
今日は、今年もヨーロッパ各地で開催されてるTrofeoのワンメイクレース『Audemars Piguet Maserati Europa 2006』からのワンショット
後輪を浮かせ、コーナーを激しく攻めるTrofeoの勇姿です
Trofeoを駆ってのサーキット走行って、きっとメチャメチャ楽しいんでしょうね~
ところで、おたくの . . . 本文を読む
このところ、MASERATIネタからずいぶん遠ざかってしまいました
そこで今日は、以前一度紹介したGranSportの特別仕様車『GranSport Limited Edition』の写真をUPしますね
詳細は、2006年02月21日の日記に書いた通りですが、気になるお値段は14,490,000円(消費税込み)だそうです
まぁ、今買うとすれば希少性からして断然『GranSport MC VICTO . . . 本文を読む
このところ超多忙のため、Blog更新が滞りがちです
さて、所轄の警察署に申請していたLuteciaⅢの車庫証明がやっと出来上がり、本日受け取ってきました
あとは納車を待つばかりですが、早くも行きつけのショップにて足回りモディファイの打ち合わせ開始です
早速、メーカー(O.Z.JAPAN)側に希望ホイールの在庫を問い合わせたところ、LuteciaⅢ用のマッチングデータが少ないので是非採寸させて欲し . . . 本文を読む
現在納車待ちの『New Renault Lutecia 1.6eLe 3ドア 4AT』
Flame Redという注文生産色が原因で、納車時期は最初7月初旬か6月下旬頃っていわれてました
それが、『5月中旬には何とかなりそうです!』・・・ってことになり、今日ついに『今月中に納車できますので、車庫証明手続きをお願いします!』との連絡が・・・
や、や、や、やったぁーーー
つ、ついにLuteciaⅢが我が . . . 本文を読む
今日は、広島ニュージーランド村で開催されるAutofashion系のイベント『EURO STAGE 2006』へ、SZ使いのBOBAさんがエントリーされるとの情報を得て、約1ヶ月ぶりにギブリ君をガレーヂから引っぱり出し、見学してきました
このイベント、EURO STAGEと謳われてますが、国産車とドイツ車中心のドレスアップカーイベントなんですよね~。
・・・で、イタ車乗りには少々場違いな雰囲気もあ . . . 本文を読む
続いて、Trofeo(Ermenegildo Zegna Model)の1/43 Minicarの登場です
日本では『Ermenegildo Zegna』が顧客用に配布しただけのプレミアモデルだそうで、やはりクラブから戴きました(おいおい、戴いてばかりかよ)
これまたカッチョイイ~
ところで、以前ブログで紹介した『Maserati GranSport MC Victory』の価格がついに発表され . . . 本文を読む
初代Ghibliの1/43 Minicarです
昨年のMaserati Dayでゲットしたものですが、eijiさんをまねてニッチェに飾ってみました
いや~、想ってた以上に良い感じです。
それにしても、最近のMinicarは作り込みが素晴らしいですね~
これから少しずつコレクション増やそっかな~
ブログランキング . . . 本文を読む