このWHEEL HUBは、normal Shamal用のPCD「106」と国産車で一般的なPCD「114.3」の2つを併せ持つ仕様で、純正も履けるし社外も履けるという優れ物なんだとか
勿論、大径ローターやビッグキャリパーを組んだ時点でノーマルホイールはOUTですが、既にnormal PCD用のワンオフホイールを持たれてる方には朗報かと・・・
PCD「114.3」は各社から魅力あるラインナップが多数 . . . 本文を読む
このところ、ついついサボりがちなBlog更新
・・・と言いましてもギブリ君は未だガレージで爆睡中(って、おいおい、バッテリーは大丈夫なの~)
ならば、困った時のKOGUさん頼み
・・・ってことで、特殊PCDでお悩みのマセオーナーにとってはかなり興味深い、黒○のWHEEL HUBが今回のテーマです
Maseratiというある意味特殊なクルマを所有する場合、社外ホイールを探してもなかなか思い通りのサイ . . . 本文を読む
ついにGeneva Motorshowで待望のMaserati GranTurismoがデビューします
Pininfarinaによってデザインされたそのクルマは、噂されてた4.7Lではなく405HPを発生する4.2L V8エンジンを搭載
フロント49%、リア51%という優れた重量配分により、卓越した運動性能を発揮します
当面はAT車のみのラインナップですが、後に追加されるよりスポーツ度の高い6MT . . . 本文を読む
今回は、1973年の24H DU MANSやTour de FRANCEに参戦するため、フランスのMaserati輸入代理店「Thepenier」からのオーダーによりMaseratiのファクトリーで2台作製されたBoraのCompetizione『Maserati Bora Gr.IV』を紹介します
実際にはスポーツプロトタイプ同クラスのFerrari 365GTB/4 Daytona Compe . . . 本文を読む
もう一方の青いリストウォッチが、いつものイタ雑で衝動買いしてしまったMaserati純正クロノグラフ(本国ディーラーズコレクション)です
Maserati & Alfa Romeoが兄弟会社になったことを記念しイタリアのディーラーが限定製作したもので、世界限定100本のシリアルナンバー入りといった代物
ホント限定品に弱いんですよね~
ムーブメントはクォーツ、深いブルーをイメージカラーに、艶消しシル . . . 本文を読む