戯休「見つけたぞ! 前に愛用してたプラントロニクスのBTヘッドセット! カオスな空間からサルベージ成功だ!」
芸術家「それは良かったさ? でも別に車で使う訳じゃないさ?」
戯休「乗用車はナビがハンズフリーしてくれるからね。 ある意味、ダンプの時とかに使えるからその意味でも見つかって良かったとは思うけど。」
女王「それ以外の用途で使うのですか?」
戯休「例のヌイッチボイチャ問題、とりあえずこれで試し . . . 本文を読む
『そしてその次へ・・・』
芸術家「ううん♪ 確か秋位から始めてた、積みゲーシリーズ3連投も、ようやく終わったさ?」
修道女「絶対途中で挫折すると思ってたんですけど・・・思っていたより頑張ったみたいです。」
君主「自分で言っている様に、1つ終わったら即座に次のを始めたというのが効いたのだろうな。」
司祭「ククッ・・・・。 少しでも間を空けたらしなくなる・・・まず確実にその通りになっていたでしょうし . . . 本文を読む
戯休「今日はティファールの電気圧力鍋『ラクラ・クッカー プラス コンパクト CY352AJP』のお話。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・素直に・・・・・今欲しいものを・・・挙げるか・・・・・。」
戯休「うん。 今週は結構気になる商品多かったけど、ガチ目に欲しい順番で行くとこれかなって。」
女王「それも常日頃言っている言葉とは合致していますから嘘 . . . 本文を読む
戯休「今日はキヤノンのRFマウント用交換レンズ『RF100mm F2.8 L MACRO IS USM』のお話をしましょう。」
旗本「ふむ・・・。 ついに今のマウントでもこういったマクロレンズが出おったか。」
戯休「・・・・いやもう・・・・ハァハァするな!」
君主「いきなりですか。」
戯休「そらもう。 俺とてEFマウントで遊んでいた身。 そして最後の最後まで欲しかったレンズがEFマウント版のこれ。 . . . 本文を読む
戯休「今日はサンコーのローテーブル『USBハブ付き高さ角度調整ローデスク』のお話をしましょう。」
公爵「ほうほう。 こう言っては何だが・・・・各社からそれなりに出ている類の製品だよねぇ。」
戯休「そだね。 サンコーでも出していたかもしれないし、他社でも出していたかもしれない類いの奴。」
執事「ご時世的に在宅勤務においての活躍も見込まれていると聞いたことはありますな。」
戯休「パソコン用の机なんて今 . . . 本文を読む
戯休「今日はアラジンのグラファイトグリル&トースター『CAT-GP14A』のお話をしましょう。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 何だかんだで本当に調理家電が好きだねぇ。」
戯休「やはりこう・・・浪漫があるよね! 御家庭で簡単に美味しいものを作れる・・・今のこの引き籠り需要にもピッタリじゃないか。」
修道女「・・・せめて巣籠需要って感じにしませんか・・・?」
戯休「つい憧れの念が籠ってしまった。 . . . 本文を読む
戯休「今日はカシオのスマートウォッチ 『G-SHOCK G-SQUAD PRO GSW-H1000』のお話。」
司祭「ククッ・・・。 ついに正真正銘、G-SHOCKのスマートウォッチですか。」
戯休「そうなのよ。 これまでG-SHOCKっぽかったり、連携は出来てもスマートウォッチではなかったりしたけれど、ついにですよ。」
君主「遅い位とまで思いますが、まずは良かったですね。」
戯休「G-SHOCK . . . 本文を読む
戯休「今日は誰しもツッコむ、Razerのゲーミングストロー『Razer Reusable Straw』のお話をしておきましょう。 最初はスルーしようかとも思ったんだけどねぇ・・・。」
修道女「あ、これは私でもいくつもツッコミ入れれそうです・・・。」
執事「入れ易過ぎて、むしろツッコミにセンスが求められる、いわば難敵ですなぁ。」
戯休「その点俺は気軽なもんさぁ。 何しろセンスというものが求められる . . . 本文を読む
戯休「眠い! バリ眠い!」
侍「って、昨日しっかり寝たんじゃないんですか?」
戯休「何だかんだで普段の時間まで寝れなくてね。 そしたら下手すりゃ昨日の朝より眠かったという・・・。」
芸術家「完徹の朝より眠いなんてことがあるさ?」
戯休「昨日は緊張感があったからなぁ・・・。 今日になったら気が緩んでるから体の要求に正直になっている可能性はある。」
侍「難儀なもんですね、実際・・・。」
戯休「今なら栄 . . . 本文を読む
戯休「あ・・・・アブねぇ! マジでまた更新しないまま日をまたぐところだった!」
執事「その分ですと、まだまだかかりそうですのう。」
戯休「今日寝れるかな、俺・・・。」
女王「少しは睡眠がとれるように頑張りましょう。」
戯休「でも・・伝説の一行更新とまではならなくてほっとしたぜぇ・・・。 内容は然程変わらないけども!」
. . . 本文を読む