
戯休「部屋の配置換えの話が続いてアレだけど・・・今度はスクリーン絡みに手を出してみようかと思ってる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鬼門・・・だな・・・。」
旗本「有無・・・。 手を出すと、取り返しのつかない様な状況に悪化しそうだが・・・。」
戯休「確かに・・・。 でも、段取八分じゃないけど、どれだけ効率良く計画・準備できるかが勝負だから、それなりに勝算が出来なきゃ動く事もしないつもり。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・具体的には・・・・どうしたいのだ・・・?」
戯休「スクリーンを吊ってる、突っ張りポールの撤去。 これを何とかしたい。」
旗本「むぅ・・・。 しかし、そうするとスクリーンはどう取り付けるのだ? 天井は軟そうだが。」
戯休「そだね。 だから、壁から取る様にしないと。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・壁からにしても・・・・窓があって・・・・邪魔では・・・?」
戯休「その為に、ブラケットとかで持ち出す方法を考えるのが第一って事だね。 上手く支えられるかってのが何より重要だけど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポールにある・・・スピーカーは・・・?」
旗本「ワシも気になっておった。 確か、『えふぇくと』用とか若造が言っていたか? あれはどうするのだ。」
戯休「そう、そこがある意味問題。 今までと同じブラケットは使えないからね。 さて、どうするかな・・・。」
旗本「ふむぅ・・・。 こういう時に、実際の快聴亭を写真公開でもしておれば、広く意見が戴けるものを・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あくまで『夢想』だからな・・・・。」
戯休「まぁ、旅行と一緒で、考えるのもまた楽しってやつだ。 今日も仕事中考え込んじゃってたりしてたし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・駄目社会人が居るぞ・・・・。」
旗本「・・・困ったものよ・・・。」
・
・
・
戯休「さて、今日はペンタックスの『Optio W60』の話をしようか。 いわゆる防水デジカメってやつ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恒例・・・だな・・・・。」
旗本「有無。 仕事用に欲しいと言う話だから、気持ちは判るがな。」
戯休「何度も何度も、不調になったり、液晶が割れたりと、話題に上がっていた俺の仕事用デジカメ、本格的にご臨終みたい。」
旗本「ぬ? そうなのか? 画面が割れてる時点でも十分致命傷に思うが・・・。」
戯休「今度は稼動するレンズが駄目でね・・・。 これはいつもの固定金額1万円でも無理っぽくて。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では・・・・買うのか・・・・・?」
戯休「とりあえずは他ので代用するけどね。 いずれはそうなるだろうなぁ・・・。」
旗本「それで、今回のこれも検討してみた訳だな? どうだ?」
戯休「俺の用途には合いそうにないね・・・。 やっぱり、今の時点だと、本格的な現場用か、オリンパスのμになっちゃうみたい・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どの辺が・・・・合わなかった・・・?」
旗本「防水性能が劣る点か? 実際に水に潜る訳ではあるまい。」
戯休「いや、本当に防水性能しかないんだよ、これ。 防塵も耐衝撃性もない。 それじゃあちょっと・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・主殿には・・・・無理だな・・・。」
旗本「残念な事よな・・・。 良い意味での対抗馬が欲しかったところだが・・・。」
戯休「しかし、何でここまで作ってそういった性能を持たせないんだろう・・・。 俺みたいに工事現場で使うなんて用途は考慮する必要ないけど、それにしたってね・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水辺で・・・遊ぶなら・・・十分アウトドアだがな・・・・・。」
旗本「そうでなくとも、落下して壊す事も後を絶たぬしな。」
戯休「カメラ自体の出来や性能は良さそうなだけに、残念だよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だが・・・それらが良さそうなら・・・苦言にはならぬな・・・。」
旗本「有無。 主殿の特殊な用途に合わぬだけと言えるからな。」
・
・
旗本「しかし、顔検出32人・・・。 どれだけだと突っ込みを入れたい位よな・・・・。」
戯休「・・・風景画を撮ろうとして、何もないところで多数の顔検出機能が働いて、何かと思って写真を見たら・・・・恨めしそうな顔が一杯!!!!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・あまり・・・・怖くはないな・・・。」
旗本「・・・それでも、あまり嬉しい話でもないが・・・。」
戯休「ちなみに、俺はそんな多人数検出できるタイプを借りて撮った時、フリーダムな気持ちになったよ。 ロックオンって。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・普通に・・・・イタいな・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鬼門・・・だな・・・。」
旗本「有無・・・。 手を出すと、取り返しのつかない様な状況に悪化しそうだが・・・。」
戯休「確かに・・・。 でも、段取八分じゃないけど、どれだけ効率良く計画・準備できるかが勝負だから、それなりに勝算が出来なきゃ動く事もしないつもり。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・具体的には・・・・どうしたいのだ・・・?」
戯休「スクリーンを吊ってる、突っ張りポールの撤去。 これを何とかしたい。」
旗本「むぅ・・・。 しかし、そうするとスクリーンはどう取り付けるのだ? 天井は軟そうだが。」
戯休「そだね。 だから、壁から取る様にしないと。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・壁からにしても・・・・窓があって・・・・邪魔では・・・?」
戯休「その為に、ブラケットとかで持ち出す方法を考えるのが第一って事だね。 上手く支えられるかってのが何より重要だけど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ポールにある・・・スピーカーは・・・?」
旗本「ワシも気になっておった。 確か、『えふぇくと』用とか若造が言っていたか? あれはどうするのだ。」
戯休「そう、そこがある意味問題。 今までと同じブラケットは使えないからね。 さて、どうするかな・・・。」
旗本「ふむぅ・・・。 こういう時に、実際の快聴亭を写真公開でもしておれば、広く意見が戴けるものを・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あくまで『夢想』だからな・・・・。」
戯休「まぁ、旅行と一緒で、考えるのもまた楽しってやつだ。 今日も仕事中考え込んじゃってたりしてたし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・駄目社会人が居るぞ・・・・。」
旗本「・・・困ったものよ・・・。」
・
・
・
戯休「さて、今日はペンタックスの『Optio W60』の話をしようか。 いわゆる防水デジカメってやつ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恒例・・・だな・・・・。」
旗本「有無。 仕事用に欲しいと言う話だから、気持ちは判るがな。」
戯休「何度も何度も、不調になったり、液晶が割れたりと、話題に上がっていた俺の仕事用デジカメ、本格的にご臨終みたい。」
旗本「ぬ? そうなのか? 画面が割れてる時点でも十分致命傷に思うが・・・。」
戯休「今度は稼動するレンズが駄目でね・・・。 これはいつもの固定金額1万円でも無理っぽくて。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では・・・・買うのか・・・・・?」
戯休「とりあえずは他ので代用するけどね。 いずれはそうなるだろうなぁ・・・。」
旗本「それで、今回のこれも検討してみた訳だな? どうだ?」
戯休「俺の用途には合いそうにないね・・・。 やっぱり、今の時点だと、本格的な現場用か、オリンパスのμになっちゃうみたい・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どの辺が・・・・合わなかった・・・?」
旗本「防水性能が劣る点か? 実際に水に潜る訳ではあるまい。」
戯休「いや、本当に防水性能しかないんだよ、これ。 防塵も耐衝撃性もない。 それじゃあちょっと・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・主殿には・・・・無理だな・・・。」
旗本「残念な事よな・・・。 良い意味での対抗馬が欲しかったところだが・・・。」
戯休「しかし、何でここまで作ってそういった性能を持たせないんだろう・・・。 俺みたいに工事現場で使うなんて用途は考慮する必要ないけど、それにしたってね・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水辺で・・・遊ぶなら・・・十分アウトドアだがな・・・・・。」
旗本「そうでなくとも、落下して壊す事も後を絶たぬしな。」
戯休「カメラ自体の出来や性能は良さそうなだけに、残念だよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だが・・・それらが良さそうなら・・・苦言にはならぬな・・・。」
旗本「有無。 主殿の特殊な用途に合わぬだけと言えるからな。」
・
・
旗本「しかし、顔検出32人・・・。 どれだけだと突っ込みを入れたい位よな・・・・。」
戯休「・・・風景画を撮ろうとして、何もないところで多数の顔検出機能が働いて、何かと思って写真を見たら・・・・恨めしそうな顔が一杯!!!!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・あまり・・・・怖くはないな・・・。」
旗本「・・・それでも、あまり嬉しい話でもないが・・・。」
戯休「ちなみに、俺はそんな多人数検出できるタイプを借りて撮った時、フリーダムな気持ちになったよ。 ロックオンって。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・普通に・・・・イタいな・・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます