快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

Panasonic SDR-S7

2008年04月04日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「・・・・何かさ・・・・またPSPが欲しくなってきた・・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正気・・・か・・・?」
旗本「都合2台持っておるではないか。 それだけでも不必要に思うが?」
戯休「ほら、初めの1台はそういう訳でver1.5のままで、2台目はPS3との連携を楽しむ為に最新ファームを当てる様にしたんだよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それ以上に・・・必要な事は・・・無いのでは・・・?」
戯休「最近じゃ新型でもCFW導入が楽そうだし、その手の事を楽しむのも、新型筐体でやりたいなぁ、と。」
旗本「・・・勿体無いの一言だがな・・・。 安いものでもあるまいに。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だったらまだ・・・・Wiiを買った方が・・・・良いのでは・・・?」
戯休「でも、最近のWiiって、もう袋小路に入ってそうな印象があるんだけど・・・・。」
旗本「む・・・。 確かに目に見えて勢いは落ちておる気はするが・・・・今迄が良過ぎただけであろう?」
戯休「だけど、結局元気なのはマリオ絡みとスポーツ物でしょ? 他にWiiならではってゲーム、あるのかなぁ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Wiiならではの操作はあれども・・・・それで行う必要は・・・・ないかもな・・・・。」
戯休「別に普通の操作で十分なら、それで良いと思うけどね。 返ってやり難くなったら、本末転倒。」
旗本「ふむぅ・・・。 そうなると、余計にDSの流れが増すか・・・・。」
戯休「その風潮も何とかして欲しいけどね・・・。 そりゃあ本体数は多いし、開発も楽だし、その分費用も掛からないけど・・・。 今の話のWii同様、スクリーンが2つである必要も、タッチで操作する必要も希薄になってる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通に・・・・GBA化・・・・してる・・・・か・・・?」
戯休「全部を全部PS3やXbox360レベルまで上げろとは言わないけど・・・このままじゃいつまで経っても『次世代機』のままじゃないかな・・・。」
旗本「・・・まぁ言わんとしてる事は判るが・・・・それとPSPとどう話が繋がるのだ?」
戯休「・・・・判るでしょ?・・・・・・・話を逸らしたんだよ・・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでこう言われては・・・・任天堂も・・・・いい迷惑だ・・・・。」



戯休「今日は昨日に引き続いて、気軽に取れるビデオムービーを。 パナソニックの『SDR-S7』っすわ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日の・・・ソニーのと・・・似た感じか・・・・・?」
戯休「あくまで気軽に取れるってだけが共通かな・・・。 こっちはSD映像対応で、お値段は直販価格44800円。 ちなみに台数限定。」
旗本「値は1/3近く、映像は従来通り、か・・・。 むしろ上手く住み分けてくれた感じよな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無論・・・示し合わせては・・・いないだろうが・・・・・・・・。」
戯休「光学10倍ズームだし、電子式の手ぶれ補正機能もある。 割り切って使う分には納得の性能と値段じゃないかな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全てが全て・・・・HDである必要は・・・まだ無いからな・・・・・。」
旗本「有無。 それに、5万円程度の価格で、10年後まで使えると思う人も居ないであろう。」
戯休「ただ、面白いなぁと思ったのは・・・・昨日のソニーのに比べて、気軽さだけで言えば圧倒的にこっちの方が上じゃない?」
旗本「それはそうであろうな・・・。 SD映像で済ませた点、金額の点・・・・。 その2点は明らかにそれが狙いである為だろう。」
戯休「その割に、外観は思いっきり『ビデオカメラ』してるんだよね・・・。 ソニーの方は、むしろそう見せたくない感じでさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・恐らくは・・・・コストを抑える為ではないか・・・・?」
戯休「かもしれない。 それだけの内容で、そのソニーより圧倒的に小さいかと言えばそうでもないのは、その辺が絡んでると思う。」
旗本「むしろ、こちらの方こそ外観に気をつけた方が良かったやも知れぬな・・・・。」
戯休「これだと、この前の防水性を持つ『SDR-SW20』の方が、まだ何気ない感じがする。 その分高いかもしれないけどね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし・・・そうなると・・・店頭で触れぬのは・・・・痛いな・・・・・。」
旗本「そうよな・・・・。 質感等も重要な判断基準だからな・・・・。 」
戯休「まぁ、あまり何気無さ過ぎると、今度は安っぽく感じたりしてきちゃうから難しいけど・・・。 それでもパナソニックが本気になれば出来ると思うだけに、ね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・在庫部品の整理の為もあるのだろうが・・・・・次に期待、だな・・・・。」
戯休「ああ、それでも嬉しいのは・・・・。」
旗本「昨日話しておった、SDカードとやらである事だな?」
戯休「・・・うぐ・・・・はい、そうです・・・・。 あ、それだけじゃなくって・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・SDHC・・・・・だな・・・?」
戯休「・・・・・・仰せの通りで・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コメントが・・・・薄い、な・・・。」
旗本「・・・出来る事なら、若造の様に鍛え直してやりたい位よ・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿