戯休「今日は既に一部で誤爆されていたカプコンのゲーム機『RETRO STATION』のお話をしましょう。 ついに正式発表ですよ。」
修道女「カプコンは何を温められるんですか? ファ〇チキとかですか?」
戯休「何の因果関係も無い絡みを求めるな! そして温め機能はゲーム機の必須じゃない!」
芸術家「ううん♪ レトロのジャンルを温めて、オッサン達の心を温めるさ?」
戯休「・・・上手い事言いやがって・・!! 上手い事言いやがって!!! 悔しいから2回言ったぞどちくしょう!」
修道女「それで、実際温められそうですか?」
戯休「んー・・・こればかりは本当にその人の価値観次第なんだが・・・・俺自身はちょっぴりイマイチ。」
芸術家「諸手を上げて歓迎するもんだと思っていたさ?」
戯休「ハード的には良いんだよ。 8インチという大きさも良いし、TVに出力できるのも良い。 コントローラーは追加出来るし、ドングル付ければ2台で対戦も出来る。」
修道女「後発に対して色々言っていた問題が、これについては無さそうですね。」
戯休「だがしかし! ゲームタイトルが俺としては・・・・弱過ぎる・・・・。」
芸術家「成程、それこそ個々の価値観次第の話になってきたさ?」
戯休「カプコンの歴史を考えれば、レトロな範疇にも神ゲーが沢山ある。 それらがあればと思ってはいたが、そんなになかった・・・。」
修道女「どうして入れたりしなかったんでしょうか・・・・。」
戯休「恐らくだけど、版権とか絡んでるから入れれなかったのかもなぁ・・・。 俺の求めるレトロゲー、結構ベルトスクロールアクション系だもの。」
芸術家「ううん♪ まさにカプコンの王道ジャンルさ?」
戯休「その辺が軒並み入っていたら確実に買ったろうさ・・・。 だが無かった。 誤爆の際、正式発表される時にはもっとタイトルが増えるかもと思ったけど駄目だったよパトラッシュ・・・。」
修道女「大人の事情じゃ仕方がない部分がありますよね・・・・。」
戯休「だけど欲しかった・・・・欲しかったよ・・・・・。」
芸術家「まあ仕方がないさ? 無い物ねだりをしてもどうしようもないさ?」
戯休「この際、外見のアレには言及すまいよ・・・・。 それ以前の話だし・・・・。」
修道女「いえ言っているのも同然ですけど・・・。」
戯休「でももうちょっとなんとかなったと思うけどなぁ・・・。」
修道女「カプコンは何を温められるんですか? ファ〇チキとかですか?」
戯休「何の因果関係も無い絡みを求めるな! そして温め機能はゲーム機の必須じゃない!」
芸術家「ううん♪ レトロのジャンルを温めて、オッサン達の心を温めるさ?」
戯休「・・・上手い事言いやがって・・!! 上手い事言いやがって!!! 悔しいから2回言ったぞどちくしょう!」
修道女「それで、実際温められそうですか?」
戯休「んー・・・こればかりは本当にその人の価値観次第なんだが・・・・俺自身はちょっぴりイマイチ。」
芸術家「諸手を上げて歓迎するもんだと思っていたさ?」
戯休「ハード的には良いんだよ。 8インチという大きさも良いし、TVに出力できるのも良い。 コントローラーは追加出来るし、ドングル付ければ2台で対戦も出来る。」
修道女「後発に対して色々言っていた問題が、これについては無さそうですね。」
戯休「だがしかし! ゲームタイトルが俺としては・・・・弱過ぎる・・・・。」
芸術家「成程、それこそ個々の価値観次第の話になってきたさ?」
戯休「カプコンの歴史を考えれば、レトロな範疇にも神ゲーが沢山ある。 それらがあればと思ってはいたが、そんなになかった・・・。」
修道女「どうして入れたりしなかったんでしょうか・・・・。」
戯休「恐らくだけど、版権とか絡んでるから入れれなかったのかもなぁ・・・。 俺の求めるレトロゲー、結構ベルトスクロールアクション系だもの。」
芸術家「ううん♪ まさにカプコンの王道ジャンルさ?」
戯休「その辺が軒並み入っていたら確実に買ったろうさ・・・。 だが無かった。 誤爆の際、正式発表される時にはもっとタイトルが増えるかもと思ったけど駄目だったよパトラッシュ・・・。」
修道女「大人の事情じゃ仕方がない部分がありますよね・・・・。」
戯休「だけど欲しかった・・・・欲しかったよ・・・・・。」
芸術家「まあ仕方がないさ? 無い物ねだりをしてもどうしようもないさ?」
戯休「この際、外見のアレには言及すまいよ・・・・。 それ以前の話だし・・・・。」
修道女「いえ言っているのも同然ですけど・・・。」
戯休「でももうちょっとなんとかなったと思うけどなぁ・・・。」
そういえば例のプロジェクタ届きました。
https://twitter.com/appier0207/status/1343011141107081216?s=21
無理矢理床置き型スクリーンに映してみましたが最高ですね。黒幕買ってきて壁に映せるようにしたい。
シューティングも良いですよねぇ・・・。
ベルトアクションで版権どうこうとは言ったものの、ファイナルファイトやキャプテンコマンドー程度は行けるじゃん?!とか思うオッサンでした・・・。
例のプロジェクター、おめでとうございます!
写真から滲み出る幸福波にこっちまで嬉しくなります。
どうしても家の中での活動が増えざるを得ない時期ですので、どうぞ心行く迄ご堪能下さい。