快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

iPod shuffle

2007年01月31日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「それじゃあ今日は早朝から話題になっている『iPod shuffle』の話題でもしようか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・偶には・・・流行物を・・・取り上げんと、な・・。」
執事「火曜日にアップルが何かを発表するという噂がまた流れていましたが、結局これだけでしたな。」
戯休「そだね。 急遽延期したかもしれないし、元々これだけかもしれないし・・。 いずれにしても、そう言った事が噂になったり色々する辺りは、流石アップル関連と言った所かねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通は・・・あくまで・・・発表後の・・・話題だからな・・。」
戯休「まぁお陰で特に発表が無くても面白い訳だけど。 少々気に留めだすと、これが中々・・・。」
執事「Vistaも無事発売しましたからな。 そろそろ普通に手の内を明かしてもいい頃ですな。」
戯休「どうなんだろうね・・・。 俺は別にマックユーザーじゃないから影響は無いけどね。 でも、商品的には興味あるから楽しみだよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ・・・Vistaには・・しないのか・・?」
戯休「これ以上重くなられても困るし、何よりVistaにアプリが対応してるかどうかもまだアナウンス無かったりするし・・。 様子見だね。」
執事「新しいOSの泣き所ですな・・・。 例え条件が満たせていても、いくらでも不都合が起こる可能性がありますでな。」
戯休「例えば仕事のPCにしても、県庁の電子入札システムはまだVista対応してなかったりする。 下手に導入して痛い目を見る事だって十分以上考えられる状態だよね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・行政府は・・・・早く対応してくれんと、な・・・・。」
戯休「だね。 例えば明日とかにパソコンが壊れたとして、急遽新型を買って来たら、Vistaで県庁とやり取り出来ないなんてパターンも起きかねるからね。」
執事「いくらでも準備期間はあった訳ですからな。」


戯休「で、『iPod shuffle』ね。 特別何が変わった訳でなく、色が増えただけだね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・販売戦略的には・・・・かなり大きいが、な・・・。」
執事「ですな。 ここに来て大ヒット迄には至らんと思いますが、より魅力的にはなりましたでな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今迄・・・銀だけと言うのも・・・良く判らんが・・・。」
戯休「まぁねぇ・・。 一説には前のshuffleの売れ行きがイマイチだっただけに、少々不安だったって意見もあるそうだけど。」
執事「前のはそんなに拙かったでしたかの?」
戯休「うーん・・。 大きさとか仕上げとか云々以前に、選曲がオートフィルだけだったのが問題だったって話もあったそうだけどね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完全に・・・・ランダムに・・・選曲されるしかなかった・・・と言う事、か・・。」
執事「それは少々どうかとは思いますがなぁ・・。」
戯休「実際はそんな事は無いそうだよ。 自分で手動でのドラッグ&ドロップでも入れる事は出来たらしい。 そんな噂が先行した上に、shuffleって名前が付いてるのが誤解を更に広げたのかも。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・迷惑な・・・話だ・・・・。」
戯休「で、今のタイプだけど・・・。 成程コンパクトで良い感じだし、それなりに売れたんじゃなかろうか。」
執事「定価9800円と言うのも安価ですしの。」
戯休「確かに、人にプレゼントするには適度な価格だよ。 貰っても嬉しいだろうし。 俺も前に発売された時は買ってみようかと思ったよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つなぎで・・・か?」
戯休「言い方悪いけど、そう言う事かな。 でも、例えそこで別のDAPを買ったとしても、色々と活用出来そうではあったからね。」
執事「問題があるとすれば、容量と・・・選曲時等の不便さですな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今の基準からすれば・・・・少ない方では・・・あるな・・。」
戯休「これ以上増やした所で、nanoと被るしね。 その辺は仕方が無いでしょ。 選曲については人によって好みは分かれるか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主殿は・・・・どうだ・・?」
戯休「俺はランダム再生派だから問題は無いよ。 特別ピンポイントに曲は選ばないとは思う。」
執事「まぁ実際の使い勝手等は我々には予想するしかありませんからなぁ・・。 もしかしたら我々の話は全然お門違いの可能性もありますな。」
戯休「それはそれで結構だよね。 つまりは安直に思える欠点なんて存在しないって事だし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そう言えば・・・microSDの2GBを買っていた様だが・・・?」
戯休「ああ、結局携帯電話をP903iにしたからね。 それ用だよ。」
執事「そんなに必要ですかの? 別にカメラも多用する訳では無い筈ですがな?」
戯休「それこそつなぎで、SDオーディオを試してみようかと思ってね・・・。 これでまかなえれば嬉しいんだけど・・・。」
執事「おお、そうですか・・・。 では、上手くすればPSPの代わりになる訳ですな・・・。」
戯休「上手くいけばね。 まぁBluetooth受信機とかも試してみようとは思ってるから、そうすれば出歩いた時とかでもコンパクトに収まるんだけど・・・。」
執事「そうですな。 そうすれば鞄にPSPを入れて持ち歩くよりもスマートにいけますな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スマートは結構だが・・・その受信機類と・・・今回のshuffle・・・大して大きさに差が無いな・・・・。」
戯休「!!? むぐぅ・・・。 痛い所を・・・・。」
執事「確かに、microSDの2GBを買った値段と大して差はないですしの・・。 そういう選択肢もありましたな。」
戯休「あ、でもほら、shuffleは12時間しか持たないし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Bluetooth受信機は・・・8時間位しか・・・持たんぞ・・?」
執事「携帯自体は70時間持っても、それでは・・・。」
戯休「・・・・・うわぁ・・・。 何か、物凄く打つ手を間違えたような気になってきた・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・間違えたな・・・。」
執事「・・・間違えましたな・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿