快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

SONY バックアップSDカード SN-BAシリーズ

2013年07月19日 | その他のアレ
戯休「いや、昨日は大変失礼をしました。」
司祭「クックック・・・・。 まぁ短いのは何度もありましたが、熱中症でというのはあまり記憶にありませんねぇ。」
戯休「本当にね・・・。 普段ならちょこちょこっと書き溜めるんだけど、休憩時間もぐったりしてたからもう、ね。」
女王「それでも倒れなかっただけマシという話には同意しますよ。 下手をすれば今日この場とて危なかったのですから。」
戯休「立眩みはしょっちゅう起こしてたね・・。 段々と眩んでる時間も長くなったりしてさ。」
司祭「あと少しでしたねぇ。 流石に私もそういう状態は笑えませんよ、ええ。」
戯休「今日は出なくて済んだけど、また近い内にあるからなぁ・・・。 その時にはもっと気を付けないと。」
女王「一度そこまで追い込まれたのですから、もっと軽微な段階で適切な判断をしてください。」
戯休「だね・・。 ああ、そういや昨日は若干涼しかったってのも拙かったかな。 ちょっと語弊があるけど、比較的って意味で。」
司祭「その昨日は何度だったのですかね?」
戯休「36度。 最近38度が当たり前だったから、まだ耐えれるとか勘違いしちゃってたね・・・。」
女王「問題は体調ですからね。 30度を超えたのならば、疑いを持って当たるべきでしょう。」
戯休「ま、ゴルフの練習日に充ててる日じゃなくて良かったよ。 流石に昨日がそうだったらサボってたな。」
司祭「それはサボりとは違うとは思いますがねぇ・・。」
女王「では、今日は行かれるのですか?」
戯休「仕事が終われば、ね。 まだまだ打ちっ放し練習場で頑張らないといけない立場ですんで。」
司祭「夕方から夜の話とはいえ、その場でもゆめゆめ油断はなさらぬ様お願いしますよ。」
戯休「そら勿論。 仕事じゃないんだから、欲望のままに休み休みするさぁ。」
女王「・・・・あまりそうされても練習にならない気もしますし、かといってそうしなくては危ない気もしますし・・・難しいところですね。」



戯休「今日はソニーの『バックアップSDカード SN-BAシリーズ』のお話をしましょう。 本当は昨日話題にしようと思ってたんだけどね・・・。」
司祭「ククッ・・・・。 バックアップSDカードという事ですが、普通にSDカードへバックアップするのとは違うのですかね?」
戯休「要はカード自体の中に専用のソフトが入ってて、PC内のフォルダ指定をする事で、更新時自動的にバックアップしてくれるらしい。」
女王「それは気軽に出来そうですね。 普段あまりバックアップの習慣が無い方でも扱い易そうです。」
戯休「俺からすれば、普段からSDカードに仕事用のバックアップを取ってるもんだから、余計に注目はしちゃうなぁ。」
司祭「しかし、普通はあまりSDカードへはしない方のほうが多いでしょうが、その辺はどうなのでしょうねぇ。」
戯休「俺は何でSDカードにしてるかっていえば、仕事用のノートPCにはSDカードスロットがあるってのと、USBポートにわざわざストレージを用意するのが面倒だってのがあるわけで。」
女王「同じ考え方の人ならば、賛同されるでしょうね。」
戯休「ただ、問題というか、若干気になるとすれば、これがSDカードである事かな・・。」
司祭「クックック・・・・。 中々禅問答めいてきましたが、どういう事でしょうかねぇ?」
戯休「いやさ、SDカードって本当に色々使うじゃない? 一番多いのはデジカメだったり、俺みたいな無精者はUSBメモリの代用品に使ったりさ。」
女王「そういう場合にスロットが競合するという事ですね。 SDカードスロットが2つあるPCはそれこそ少数派でしょうし・・・。」
戯休「今の俺個人の都合だけで言うのであれば、ソニーなんだし、MSででも出してくれれば最高だったなぁ、と。 ほら、MSスロットも空いてるし。」
司祭「暗にMSを使わないと言い切っているのが何とも、ですねぇ・・・。 GKがそれでいいのですか?」
戯休「GKじゃねぇし。 いやマジで。」
女王「では逆に、カメラのストレージやUSBメモリ代用品としてMSを使ってみるとか・・・。」
戯休「仕事用のほうは良くても、部屋のPCで読み取るの面倒だし。 カメラだって変える資金はナッシング。」
司祭「ククッ・・・。 いついかなる時にもMSを読み取れる環境を構築していないとは・・・・。 それでは真のGKには程遠いと言わざるを・・」
戯休「だからGKじゃねぇって言ってんだろうがこの野郎。」
女王「でも、本当にGKの方々ってMSを使っているのでしょうか・・・。 幾等なんでもそこまではとも思いますが・・・。」
戯休「俺も知らないってば。 でもまぁ、考えられなくもないのが怖いところではあるな・・・。」
女王「しかし、諸々考えてみても、主殿には合っていそうな商品ですね。」
戯休「バルクのSDカードにバックアップソフトを使えば済む話ではあるけど、やっぱりねぇ・・・。 物理的な仕様もそういうのよりは良いだろうしさ。」
司祭「物理的な仕様と言えば、カードを選ぶ際の要素となる速度については如何なのです?」
戯休「そこは残念ながらClass 4。 だけど、それ以上に信頼性が高いのであれば結構な事だし、最初に一度バックアップを取れば後は差分だろうし、そう気にしなくてもいいかな、と。」
女王「あくまで大事なデ―タを保存しておく為の物であって、システム全体のバックアップを推奨するものではない・・・それを踏まえる必要はあるでしょうか。」
戯休「ああ、そっちとは別に、だね。 システム用はシステム用で行なっておけば怖いものは無い。 いざという時は来てからじゃ遅いって、俺も何度も味わったですよ・・・・。」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-07-21 09:17:53
普通にSONYが好きな人達もいるのに毎度毎度GKGKって茶化して煽るのってどうなのかねえ…
返信する
Unknown (戯休)
2013-07-21 14:14:57
コメント有難うございます!

毎度毎度見ていただいているようで、重ねて御礼申し上げます。 

自分の場合、自戒の意味を込めて自己煽りしてます。

自分自身、出来るだけ“価値観の固定”が無い様にしていきたいからです。

いわゆる“信者”になってしまって、何でもかんでもマンセーする様にはなりたくない・・・そう思っています。

ソニーに関しては、よくお越しいただいている方には判ると思うのですが、基本的に良いと思う商品の確率が高いです。 勿論全部が全部自分にとってそうではありませんし、ディスってコメント欄で色々言われるのも大概ソニー絡みではありますけど、それが理由で褒めてるわけではありません。

世に出る商品の数も多いですし、自分自身で気をつけないと、ソニー製品であるなら何でも褒めているように思われてしまう可能性も否定できません。

ソニーのファンサイトではありませんので、お越しいただいた方にそう思われてしまっては、恐らく誰も次に来ようとは思っていただけないのではないでしょうか。

さりとて、私自身も未熟ですし、文章に至っては更に未熟です。 思っている真意が伝えられてはいないかもしれませんが、一応は自分自身で足掻いてはいると思っていただければ幸いです。

また、“価値観の固定”についてですが、そう思っていてもどうにもならない固定観念も存在します。 特定のジャンルに対する好意的解釈、逆に敵対心。 メーカーの好き嫌いも色々言いながらもやはりあります。 大陸や半島の国家に対しては何をどう言われようと今のスタンスが変わる事は無いとさえ思えます。

だからこそ、こういった場で意見にご指摘いただけると、本当に助かります。 私自身冷静に今一度考える機会にさせていただいてます。

これからも気が付いた点等ございましたら、お聞かせ下さい。




ちなみに・・・・私自身に対する“セルフGK”はもうネタ化してると思っていただくのが一番適切かなと思いますので、笑って見逃してやって下さい・・・。
返信する

コメントを投稿