快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ブラザー LUMINAIRE XP1

2020年12月03日 | その他のアレ
戯休「今日はブラザーの家庭用刺しゅうミシン『LUMINAIRE XP1』のお話をしましょう。」
修道女「えーと・・・・主殿、ミシンの知識もありましたっけ?」
戯休「皆無だな。 家庭科の授業で習った時以外には触ったことさえないと思う。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・余程・・・・・ネタが・・・なかったか・・・・?」
戯休「それも否定はしないけど、素で驚いたのも確かだよ。 何しろ価格が税込で220万円だってんだから。」
修道女「ふぇぇ・・・・それはちょっと確かに・・・驚きます・・・・。」
戯休「業務用とかならそれこそ上を見れば限りがないとは思うけど、家庭用だからねぇ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無論・・・・価値があるのなら・・・・・問題ない・・・・・。」
戯休「そうそう。 だからどれだけの性能があればそこまでの値段が張れるのよと気にはなるじゃない。」
修道女「でも、よく判っていないのに、内容や価値が判るんですか?」
戯休「判らん。 売り文句を見てスゲェとは思っても、果たしてそれが適価かどうかは俺には判らない。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでも・・・・凄いとは・・・・思ったか・・・・・。」
戯休「ミシンとしての基本性能は高いのだろうけど、それこそ理解は及ばない。 だけど刺しゅうの位置をプロジェクターで映して、やる前にチェック出来るというのは俺でも成程と思う機能なんですわ。」
修道女「こういうのってやっぱり刺しゅうが華なんですけど、刺しゅうそのものの失敗は逆に無いにせよ、位置とかは間違える可能性ありますもんね。」
戯休「そうそう。 おぼろげに位置を示すのではなく、しっかりと投影してくれるのであれば分かり易い。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・場合によっては・・・・変更も・・・浮かぶだろう・・・。」
戯休「一度やっちまったら取り返しが付かない事もあるだろうし、そういう技術や趣味がある人ならば、やはり俺とは違う価値観で賞賛するのではないかと推察する次第。」
修道女「後の祭りとならない機能は、どんな作業であっても尊ばれますもんね。」
戯休「それに、パソコンで刺しゅうデータ作成用ソフトもあるそうでね。 恐らく公式に追加データも出るだろうし、オリジナルの模様も作ってデータを送ることが出来る。」
法師・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・データ故に・・・投影も・・・やり取りも・・・可能なわけだな・・・。」
戯休「本体にはカメラも付いてて、例えば手書きの画をスキャンしてデータ化することも可能らしい。 その辺はオリジナリティに繋がって行くんだろうね。」
修道女「絵心ある方は勿論ですけど、お子様達が自分の描いた絵を刺しゅうにしてもらったりすれば楽しいですよね。」
戯休「と、まぁ・・・・そんなところがスゲェと思うし、昔の俺の常識なんて吹き飛んだぜ!なわけだが・・・残念な事に、じゃあどの機能が初なのか、実のところそんなの最近じゃ普通だよ、といった判断が出来ないの・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・調べれば・・・・・どうだ・・・・・?」
戯休「買う予定があったり、物欲ムラムラ対象であればそうもするけど、そうではなければそこまでしないでしょうよ。」
修道女「それはそれで無責任な気がしますけど、普段からそうですもんね・・・・。」
戯休「俺の記憶の中の高級ミシンなんて60万円程度がMAXだったんだがなぁ・・・。 いやはや、驚いたわ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・金額相場位は・・・・見たらどうだ・・・・・?」
戯休「それもそうだね。 じゃあブラザー工業のHPへ・・っと・・・ああ、大体そんなもんだったわ。」
修道女「常に旗艦はその価格帯なのか、それとも今回が特別高いのか、その辺はどうなんでしょう?」
戯休「んー・・・・後者の気もするけどなぁ・・・・。 ブラザーは更新後だから分からんけど、蛇の目はやっぱり60万円付近みたいだし。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だとすれば・・・・・異質では・・・あるな・・・。」
戯休「ま、何千万のスピーカー、何百万のコンポやケーブルに比べりゃ全然普通の範疇でしょうよ。 俺の価値観で高いと言われたところで説得力は皆無ってもんですわ。」
修道女「でも、そこまでのを出すと決めて開発して実際に売るなんて・・・凄いことです。」
戯休「これも在宅機会の増加が絡んだりしてるのかね・・・。 だとすれば複雑な気持ちにもなるけれど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・経緯はどうあれ・・・・楽しくやれれば・・・問題あるまい・・・・。」
戯休「そだね。 何だかんだで実用性の更に先の話なのは確か。 作る方も作って貰った方もそうであるならこの上なしです。」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿