快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

サンウェイ LEDマルチライト

2015年06月12日 | その他のアレ
戯休「今日はサンウェイのLEDランプ『LEDマルチライト』のお話をしましょう。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家で・・・・使うようには・・・・見えぬが・・・・・?」
戯休「工事現場、アウトドア、レジャーと様々なシチュエーションで使えるライトだそうな。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 つまりは最初に挙げたその用途にグッと来た訳かい?」
戯休「グッと来たねぇ・・・。 土建屋にとって照明はマストアイテム。 どんな職種でもそれは変わらない。 俺だって今まで何度苦労してきたか・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そんなにか・・・・・・?」
戯休「照明の奪い合いとか、使おうとしたらランプが切れてるとか、そりゃあもう色々なケースで山程。 使ってる最中に切れた時の絶望感もまた・・・・。」
公爵「これだったらそれなりに解消したりするものなのかい?」
戯休「そらもういきなり垂涎の品さぁ。 LEDの恩恵は間違いなく工事現場にも与れるものなんだねぇ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そこまで・・・・言われると・・・・・興味も・・・湧くな・・・・・。」
戯休「見るからに設置性の高そうなボディ。 衝撃に強いという構造。 防雨・耐じん仕様。 おお・・・おお、マーベラス! ハラショー!」
公爵「成程ねぇ。 LEDならランプ切れの心配も早々無いし、落としたりして壊れる心配もそこそこ減る。 それだけでも助かりそうだ、うん。」
戯休「そして何より大きく思うのは、LED故の消費電力の低さ。 これは嬉しすぎる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工事現場も・・・・・省エネを謳う・・・・・時期なのか・・・・・?」
戯休「それも環境アピールにはなるかもしれないけど・・・。 もう純粋にその低さが助かる。 いつも頭が痛いのが、電力集中によってブレーカーが上がってしまう事だったりするのよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・照明は・・・・確かに・・・・電力を・・・食うな・・・・・。」
戯休「通常仕様の投光機なんて、中には600Wなんてのもある。 2つ使えば1回路専有みたいなもんですよ。」
公爵「ふむふむ。 そんな状況のために、蛍光灯を用いた照明もあるそうだけれど、それはどうだい?」
戯休「たしかに大分マシになるけど、物理的にすぐ割れる。 適している場合もあるから否定はできないけど、それでもね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宣伝文句の・・・通りであれば・・・・期待は・・するか・・・。」
戯休「技術的工夫で光も広がるそうだしね。 これは手放しで欲しいと思うよ。 ただひとつ、とある現実的な問題を除けばね・・・。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 ズバリ、価格だね?」
戯休「イエス・・。 スタンダード仕様で、アマゾンでなら約1万円みたい。 価格に納得はするけれど、いざ支払うには厳しいわぁ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自分の・・・・財布から出す・・・わけでは・・・あるまい・・・・?」
戯休「そういう問題じゃないよ。 ああ、でも素敵・・・。 自腹でも欲しいかもしれない・・・。 その代わり、貸し出さないぞぅ・・・・。」
公爵「まぁ、ここまでの照明になると持ち逃げされる可能性もあるからねぇ・・・。」
戯休「その辺の冗談はさておき・・・正直、あまりこの辺の商品知識は持っていなかったんだわ。 ここに限らず、もっと幅広く見回してみようとは思ったね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・値は・・・・変わらずとも・・・・用途的に・・・より合致したり・・・・するかもな・・・・。」
戯休「来週の仕事は文字通りの24時間作業が数日お待ちかねなんだけど、その時を思えばすぐにでも欲しいもんですわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿