快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

SONY PC TV Plus Ver.4.4

2020年10月20日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はソニーのPC用ソフト『PC TV Plus』がVer.4.4にアップデートされたというお話。」
魔女「確か前にも取り上げた気がするねぇ、これ。 それも同様にアップデートでさ。」
戯休「そうそう。 こいつをPCに導入して、かつアドバンスパックも導入すれば、もっとnasneが有効活用出来るようになるというところでね。」
女王「前回がいつだったかは既に忘れているのですが、その時既に買うと言っていた様な憶えがあります。」
戯休「まぁ・・・人の心というのは絶えず変化するものなんだよ・・・・。」
魔女「ブレッブレなのは今に始まったことじゃないしねぇ・・・。」
戯休「様子見している内に単体レコーダーを買って乗り換えたことも重なってた。 その辺はお察しいただけると幸い。」
女王「今回もアップデートという事ですが、何が追加されたのですか?」
戯休「『外からどこでも視聴機能』と『外から録画予約機能』、『SeeQVault番組の配信機能』が追加されたですわ。」
魔女「名目だけ聞くと、そんなに珍しいものでもない気がするねぇ。 っていうか、まだだったのかと思う程さね。」
戯休「どこのやつもスマホとかのアプリではそれこそ多種多様に対応しているけど、PCで行うというのはそんなにないかもって感じかな。」
女王「そうでしたね。 もっと以前はまずPCに対応からという流れもありましたが、最近は二の次になっていますしね。」
戯休「試聴に関してはnasneと最近のソニー製レコーダー、予約に関してはnasne、SeeQVaultの配信に関してはPCに接続された対応HDDという対象になるよ。」
魔女「先日の再始動の件もそうだけど、ここにきてnasneの名を見るというのは感慨深いねぇ。」
戯休「正直、その気持ちに尽きる。 他の機能も便利は便利だろうけど、スマホがあれば不要とも言えてしまうのが痛いところだし。」
女王「試聴も録画もtorneアプリで随分と前から対応していましたしね。」
戯休「その辺の使い勝手もあり、nasneに傾倒していったのは否めない。」
魔女「主殿はVitaも活用していたから、余計にそうさね。」
戯休「もしあのまま未だにnasneを使っていたのなら、それこそ既に買っているだろうね、このソフト。 BDへの書き出し機能はやはり強い。」
女王「単に容量だけの問題であれば外付HDDでも解決出来ますが、そうなるとnasne縛りが解けなくなりますしね。」
戯休「当時の思いからすれば、それならそれでも良し!だったかもしれないけどね。 でもどうにも先細り感が拭えなかったし。」
魔女「だからこそ何というか・・・・復活しそうなんだなっていうのが伝わってくるさね。」
戯休「今の内に出来る限りの援護射撃をしてくれるというのであれば有難いことだよ。 それにSeeQVaultの配信も地味に便利さしさ。」
女王「それは今迄の対応とは違うものなのでしょうか。」
戯休「細かい話で厄介ではあるけどね。 今迄はSeeQVault対応HDDに保存された番組を観たり、それをそのPCにダビングしたりすることは出来てた。」
魔女「ああ、そこまでは出来てたのかい。 でもそれ以上に何か必要なのかい?」
戯休「同PCにダビングした物を同ネットワーク内対応機器に配信することは可能だった。 それをそのHDDをPCに接続しただけで同様に処理出来るようになる。」
女王「要は一度取り込む必要が無く、そのまま送り出せるという事ですね。」
戯休「手間も省けるし、もしTVがSeeQVaultに非対応であってもDLNA/DTCP-IPプレーヤーとして使えるのであれば、そちら経由で再生も可能になる。」
魔女「成程ねぇ。 最近のならそう心配はないだろうけど、時期によっては分からないさね。」
戯休「とりわけ過渡期のモデルなんかは特にね。 必須スキルとまで思われていなかった場合、同じシリーズでもグレードで省かれていることもある。」
女王「製作者側の知的財産を守る為というのは重々承知していますが、やはり著作権保護が絡んでしまうと厄介な事が多くなってしまいますね・・・。」
戯休「かといって厄介にしないと絶対守れないからどうしようもない。 それでもこうしてこっちの事も考えて色々してくれるんだから、感謝するしかないよ。」
魔女「こっちは待ってるだけ、必要とあらば料金を支払うだけ。 あちらの苦労に比べれば気楽なもんさね。」
戯休「個人的主観からnasne、nasneとそればかりに目が行って申し訳ないけれど、それも偽らざる本音。 ここから先もトータルでより良い環境になっていくことを期待してます。」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿