快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

すみません うまくいきませんでした

2019年07月25日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「昨日、Echoshow5がイカれたかと思ってビビったよ・・・。」
姫「イカれたって、どういう感じでしたの?」
戯休「何を言っても理解してくれないんだ・・・・。」
芸術家「活舌が悪かっただけじゃないさ?」
戯休「流石に病気でもないのに1日でそうはならんよ。」
姫「では・・・怒らせてしまったのですわね。 それか、主殿の変態的な趣味に辟易してこの世を儚んで・・・・」
戯休「んなわけあるか。 どんだけ高性能なんだよアレクサ。 まぁ最初は確かに言い方悪かったかなとか思ったけど、」
芸術家「色々試している内におかしいと気付いたさ?」
戯休「何を言っても『すみません うまくいきませんでした』と言われれば、そりゃあ、ねぇ?」
姫「しかし、そんなに早くイカれるものですの?」
戯休「分らん。 同様の症例は色々なところで発生してるらしいけど、原因は不明だそうな。」
芸術家「その辺はまだまだ安定性向上の余地が残されていそうさ?」
戯休「昨日はそこそこ暑かったしね。 俺の部屋も夜帰ったら中々低温サウナだったから、それが原因かと思った。」
姫「夏場の快聴亭で発生する機械の不具合は、十中八九、西日による室内温度の上昇が原因ですしね。」
戯休「今迄に何台の機械がやられたか・・・・。 夕立時の落雷以上に毎日の事だから恐ろし過ぎるのだぜ・・・。」
芸術家「でも、有名な症例なら、対策もばっちりだったさ?」
戯休「そうでもなかった。 電源を落としても駄目というのは書いてあったんだけど、そこから先がねぇ・・。 何かAmazonmusicで曲を流せって話だったんだけど・・。」
姫「それが出来ないから困っているのではありませんの?」
戯休「ああ、アレクサアプリから操作すればって話だよ。 ただ、機器が見つからずに挫折。」
芸術家「じゃあ結局どうしたさ?」
戯休「工場出荷時に戻した。」
姫「それで何とかなりましたの?」
戯休「なったから良かったよ・・・。 一から設定し直すのは面倒だったけど、故障で送り返すよりは余程良い。」
芸術家「しかし、思わぬところでケチが付いたもんさ? 少し熱も冷めたさ?」
戯休「まぁドハマりしてたって程じゃないしね。 便利とは思ってるけど。」
姫「でも、2台目を買おうかとか言っている最中でしたから、冷や水は掛かったのではありませんの?」
戯休「それは大丈夫。 既に買ってあるから。」
芸術家「もしかして、昨日届いた荷物ってそれさ?」
戯休「ああ・・・プライムデーで結局ダイブしちまったよ・・・。 でもきっと居間で役に立つと信じてる・・・・。」
姫「そんな日に調子が悪くなっていたとか、流石ですわね。」
戯休「ねー。 また初期設定かウフフフとか思ってたら、初期設定は初期設定でも本当に1台目の初期設定をやる羽目になっていたという。」
芸術家「でも、そこで勢いに乗って2台目も・・・とかしないのが主殿さ?」
戯休「1台目で力尽きたんだよ・・・・。 でも頑張る。 呼び出し内線機能を活用するその時まで!」
姫「・・・遠く離れた地なら兎も角、1階と2階でそうする為にアレクサ揃えるの、主殿くらいですわよ、きっと・・。」
戯休「何てこった・・・・快聴亭夢想録が始まって以来、初の俺のオーディオ的アイデンティティがついに?!」
芸術家「ジャンル的には駄目武勇伝さ?」
戯休「うん、知ってる・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿