![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/35e0b0fa5cbe3a4a4e059b75719f0057.jpg)
戯休「今日はリコーのコンデジカメラ『GR II』のお話をしましょう。」
侍「水中戦用に特化した機体でロケットパンチを持つという、あの・・?!」
戯休「それはGR2!!」
君主「おい侍。 ここで『続編はIIではなくてGの間違いでは?』なんて台詞、俺には難易度が高いんだが・・・・。」
戯休「言ってる言ってる! あと、それはゲッターな!! 疲れてる時に余計なネタに付き合わせるなや!!」
侍「でも、今晩は夜勤じゃないんでしょう? 少しは休めるし、もうひと踏ん張り良いじゃないですか。」
戯休「・・・そんな事に踏ん張りたくねぇ・・・。」
君主「それに、快聴亭内で『GR』と書かれた箱を見て不意にニヤニヤしてるの知ってますし。」
戯休「それ言ったらアカンやつや!! こっ恥ずかしいやないけ!!」
侍「主殿、山梨県民山梨県民。」
戯休「う・・・まぁ、何だ・・・・ああそうさ。 確かにGW前に買ったデジカメはGRさ! とてもお気に入りさぁ!」
君主「・・・今更なんですが・・・白状していませんでしたっけ?」
戯休「・・・ちょっと憶えがない・・・・。 しない気のほうが強いけど、軽くポロリとゲロった可能性も無きにしも非ずんば虎子を得ず・・・。」
侍「まさかGRって・・・ゲロりゅっっばぶりひゃぁぁぁぁぁぁっ??!!!」
戯休「謝れ! 全世界のGRの系譜を所有するユーザーに謝れ!!」
君主「まぁ冗談にしたって酷いからお前が悪い・・・。 しかし、あれですか・・・。 今日は購入してから二ヶ月も経たぬ間に新作が出て、荒ぶるというパターンだったりしますか?」
戯休「いや? ぶっちゃけ、買う前に近々モデルチェンジするのは知ってたからねぇ・・・。」
侍「承知の上ってやつですか。」
戯休「それよりもGWにきちんとしたカメラで撮影したかったんよ・・・。 色々と後先考えた上で、GRにしたのさぁ! そして後悔はない!」
君主「・・・何だか珍しく自信満々ですね。」
戯休「それにほら、不自然に値下げしてたしな! お陰で結構安く買えたのは大きいんだぜ?」
君主「・・・ああ、それが本音ですか・・・。」
戯休「とはいえ、あまりにパワーアップしてたらそれなりに思うところもあっただろうけど・・・個人的に幸いにして、そう大きな変更は見受けられないもんでね。 その意味でも平穏を得られているのさぁ。」
侍「器ちっせぇなぁ・・・。 で、どんなところが変わったんです?」
戯休「一番の目玉はWi-FiとNFC機能を搭載したことだそうな。 機能としては、設定変更をアプリで行えたり、撮影した写真を閲覧や転送したりする事が出来るとか。」
君主「設定はともかく、閲覧とかはとても魅力的に思えますが・・・。」
戯休「SDカードをEyefiにしてあるから問題なし。」
侍「成程・・・・。 主殿にしては珍し過ぎるくらいに問題無さそうだ・・・。」
戯休「・・・君達は当然のように失敬だよね・・・。 他には撮影モードの追加とかがあるけど、その辺はそんなに重視しないから気にしない。」
君主「納得しているのなら何よりではあります。 ちなみに、何でGRを選んだんです?」
戯休「そらあーた、元々憧れていた機種ではあったってのが前提ではあるけれど・・・やはりこう、写真を趣味の一つにしようと色々勉強し始めてみると、より素敵に思えてきたのが大きいですよ。」
侍「ああ、そういう事もありそうですね・・・。」
戯休「ついでにいうと、その内にレンズ交換も楽しめる機種を所有しようと思う中、そういう機種を入手した後にでも使い続けたいと思えるだろうというのを探すと、俺にはGRがマストだったんだ・・・。」
君主「レンズ交換式になると必然的に大型化もすれば大荷物にもなりますし、ひとつコンパクトな機種を持つのは理にも適っているとは思います。」
戯休「だろう? きちんと毎日持ち歩いているよ。 この前の富士山の時みたく、タイミングが悪いことのほうが圧倒的に多いけど。」
君主「そこは主殿の日頃の行いから逆算すれば無理からぬことです。」
戯休「やっぱりヒデェ!!!」
侍「相棒。 それ以前にもう生まれついてのそういう星の下な人なんだよ、主殿はさ。」
戯休「よりヒデェ!!?」
侍「水中戦用に特化した機体でロケットパンチを持つという、あの・・?!」
戯休「それはGR2!!」
君主「おい侍。 ここで『続編はIIではなくてGの間違いでは?』なんて台詞、俺には難易度が高いんだが・・・・。」
戯休「言ってる言ってる! あと、それはゲッターな!! 疲れてる時に余計なネタに付き合わせるなや!!」
侍「でも、今晩は夜勤じゃないんでしょう? 少しは休めるし、もうひと踏ん張り良いじゃないですか。」
戯休「・・・そんな事に踏ん張りたくねぇ・・・。」
君主「それに、快聴亭内で『GR』と書かれた箱を見て不意にニヤニヤしてるの知ってますし。」
戯休「それ言ったらアカンやつや!! こっ恥ずかしいやないけ!!」
侍「主殿、山梨県民山梨県民。」
戯休「う・・・まぁ、何だ・・・・ああそうさ。 確かにGW前に買ったデジカメはGRさ! とてもお気に入りさぁ!」
君主「・・・今更なんですが・・・白状していませんでしたっけ?」
戯休「・・・ちょっと憶えがない・・・・。 しない気のほうが強いけど、軽くポロリとゲロった可能性も無きにしも非ずんば虎子を得ず・・・。」
侍「まさかGRって・・・ゲロりゅっっばぶりひゃぁぁぁぁぁぁっ??!!!」
戯休「謝れ! 全世界のGRの系譜を所有するユーザーに謝れ!!」
君主「まぁ冗談にしたって酷いからお前が悪い・・・。 しかし、あれですか・・・。 今日は購入してから二ヶ月も経たぬ間に新作が出て、荒ぶるというパターンだったりしますか?」
戯休「いや? ぶっちゃけ、買う前に近々モデルチェンジするのは知ってたからねぇ・・・。」
侍「承知の上ってやつですか。」
戯休「それよりもGWにきちんとしたカメラで撮影したかったんよ・・・。 色々と後先考えた上で、GRにしたのさぁ! そして後悔はない!」
君主「・・・何だか珍しく自信満々ですね。」
戯休「それにほら、不自然に値下げしてたしな! お陰で結構安く買えたのは大きいんだぜ?」
君主「・・・ああ、それが本音ですか・・・。」
戯休「とはいえ、あまりにパワーアップしてたらそれなりに思うところもあっただろうけど・・・個人的に幸いにして、そう大きな変更は見受けられないもんでね。 その意味でも平穏を得られているのさぁ。」
侍「器ちっせぇなぁ・・・。 で、どんなところが変わったんです?」
戯休「一番の目玉はWi-FiとNFC機能を搭載したことだそうな。 機能としては、設定変更をアプリで行えたり、撮影した写真を閲覧や転送したりする事が出来るとか。」
君主「設定はともかく、閲覧とかはとても魅力的に思えますが・・・。」
戯休「SDカードをEyefiにしてあるから問題なし。」
侍「成程・・・・。 主殿にしては珍し過ぎるくらいに問題無さそうだ・・・。」
戯休「・・・君達は当然のように失敬だよね・・・。 他には撮影モードの追加とかがあるけど、その辺はそんなに重視しないから気にしない。」
君主「納得しているのなら何よりではあります。 ちなみに、何でGRを選んだんです?」
戯休「そらあーた、元々憧れていた機種ではあったってのが前提ではあるけれど・・・やはりこう、写真を趣味の一つにしようと色々勉強し始めてみると、より素敵に思えてきたのが大きいですよ。」
侍「ああ、そういう事もありそうですね・・・。」
戯休「ついでにいうと、その内にレンズ交換も楽しめる機種を所有しようと思う中、そういう機種を入手した後にでも使い続けたいと思えるだろうというのを探すと、俺にはGRがマストだったんだ・・・。」
君主「レンズ交換式になると必然的に大型化もすれば大荷物にもなりますし、ひとつコンパクトな機種を持つのは理にも適っているとは思います。」
戯休「だろう? きちんと毎日持ち歩いているよ。 この前の富士山の時みたく、タイミングが悪いことのほうが圧倒的に多いけど。」
君主「そこは主殿の日頃の行いから逆算すれば無理からぬことです。」
戯休「やっぱりヒデェ!!!」
侍「相棒。 それ以前にもう生まれついてのそういう星の下な人なんだよ、主殿はさ。」
戯休「よりヒデェ!!?」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます