快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

2013年後半の反芻

2013年12月31日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「今年最後の更新は、今年後半の反芻になります。 まぁ・・・・内容薄いですけども。」
魔女「実際、主な事って、終盤の連続IYH!というか、墜落堕落コンボくらいのもんじゃないのかい?」
戯休「思い返すとそうなんだよなぁ・・・。 夏はゴルフ関連の話題が始めたばかりの所為か目立ったし、秋はイベントに行った行かないの話が主だった気もする。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最後の・・・・煩悩爆発が・・・・無ければ・・・・・・話題も無かった、か・・・・。」
執事「だからといって、全てを正当化するという訳にも行きませんがのぅ・・・・。」
戯休「でも、今年最初に行った模様替えも、その時直視型TVを導入したのも、全ては今のこのプロジェクターを導入する為の前振りだったわけだし、後悔は無いよ。 多分。」
旗本「・・・最後が締まらぬが・・・。 しかし、この様に個人的に求めていた要望そのままといっていい機種が出てくれるのは賭けだったわけだが、そこは運が良かったと思ってもいいのだろうな。」
戯休「そういうのを出すであろう事は誰しも予想出来たと思うけど、実際にそれを見越して動くというのは、俺自身は勇気が必要だったなぁ・・・・。」
公爵「はっはっは・・・・。 どれか1つの要素が外れれば駄目だったのだからねぇ。 その意味では、導入自体が今年の総決算とも言えたわけだ、うん。」
女王「ですが、その時を同じくしてBDプレーヤーまで手を出したのは予想外でしたね。 今しばらくPS3で行くかと思っていました。」
戯休「繰り返すけど、安価な再生専用プレーヤー自体は結構目を光らせてたんだよ。 で、思っていた以上に103が安かったもんだから心揺れて、そのタイミングで103Dが出るもんだから・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実際・・・・・良い物だったのだろう・・・・・・・?」
戯休「そらもう。 ようやく品質・操作性共にPS3以上と断言出来る機種を導入出来て良かったよ。 お陰でBD再生がより楽しい。」
旗本「うむ。 それについてはワシも便乗して良い思いをさせてもらっている。 この正月も実に・・・・ふふ・・・・・。」
公爵「はいはいハタちゃん、もう少し頑張ってから浸ろうね。 でも、これによりここ最近の大きな目標は大体達成出来ただけに、来年はそう大きな事は狙わない状況になりそうかな?」
戯休「少なくとも前半はね・・・。 また明日にでも考えてみるけど、基本的にはシステムを整える方向での目標を掲げようかと。」
執事「その位が良いでしょうなぁ。 といいますか、そうしないと色々と価値を下げる事になりかねませんしの。」
戯休「こんなところかな・・・・。 今日はこれから掃除やら家の手伝いやらして、サブちゃんの紅白ファイナル“まつり”に向かってテンション上げていくぜ!!」
女王「思えば、これで“まつり”で年越しするのは普通に生活している分には最後になるのですね・・・。」
戯休「なんかしんみりしそうだけど、しんみりさせる為に“まつり”を歌うわけじゃないだろうしね。 “まつり”で燃え上がり、初詣で心身を引き締め、新年の新聞広告で煩悩を研ぎ澄ます! こいつが俺のベスト正月!!」
魔女「・・・意外とそういう人多そうだけど、いざ主殿が口にすると途端に低俗に感じるのは何故だろうねぇ・・?」
戯休「ほっといて?!・・・まぁ何はともあれ、今年も一年お付き合いいただきまして誠に有難うございました。 来年も生暖かい目でお付き合いいただければ幸いです。 それでは良いお年を!!」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿