快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ソフト棚、ピンチ!

2013年07月24日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「そういや先週末、頑張って棚の整理したんだよ。 それと用途変更ってやつ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あの・・・・横使いを・・・縦にという・・・やつか・・・・。」
女王「そういえばごそごそとしていましたが・・・成功したのですか?」
戯休「一応は。 キャスターを付けたら想像以上にバランス悪かったから転倒防止の取り外し出来る壁繋ぎも付けたし、別の場所に付けた飾り棚にもテグスで物が落ちないようにしたし・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結構・・・・・頑張った・・・・みたいだな・・・・・。」
戯休「先延ばしにしたらまたズルズル行きそうだったしね・・・。 掃除や片付けも進んで一石二鳥っすわ。」
女王「これでまた現時点においては有効に使える様になったという事ですね。」
戯休「その後の予定が計画ばかりで実行の目安が立たないのが辛いけど・・・。 何せ、ここ最近オーディオ自体楽しめてないぞ・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴルフの練習も・・・・・あるし・・・仕事も・・・・動き始めたし、な・・・・・・。」
戯休「まぁこればかりは仕方が無い。 そのコースでのプレイが終わるまではそうインドアな生活は充実しないだろうなぁ・・・多分・・・・・。」
女王「逆に、それが終わればマイペースで練習出来ますし、段々といつもの生活にも戻れるでしょう。」
戯休「しかし、だ・・・。 その用途変更した棚の話に戻るけど、それって主にBDやDVDが入ってる棚なんだよ。 それを一度全部出して、また入れる事をしたんだけど、愕然としたよ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・未試聴の・・・タイトルが・・・・・あまりにも・・・・多かったか・・・・?」
戯休「いや、それもそうなんだけども・・・・っていうか、俺が感じてた事と合わせて二重苦に感じてきた・・・・・。」
女王「ま・・・まぁその辺はまた次の機会にしてですね・・・・何を感じたのです?」
戯休「・・・段々と収納スペースが無くなって来てる。 これはちょいと想像より早いペースだわ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その棚は・・・・・2つ目だろう・・・・・?」
女王「それに、一つ目の棚のタイトル数に比べればそんなに多くは無い筈ですけど・・・。」
戯休「一つ目の棚はDVD・・・つまり相当な数がメディアパスで省スペース化出来たから何とかなってる。 けど、俺の買うBDだとジャケットの関係でそういうのと取り替えられないのが多くてね。」
女王「普通に商品そのままのスペースが必要という事ですね・・・。 それは確かに場所を多く取りそうです。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近は・・・・・ボックスも・・・・多いしな・・・・・。」
戯休「BDで買ったタイトルのDVDは売ればいいんだろうけど、どうにお俺ってそういうの抵抗あるしね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それに・・・・メディアパスに・・・入れたのは・・・・・売れないだろう・・・・。」
戯休「入れれたのはまだ場所を取らないから良いけどさ。 それ以外ですよ、ホント・・・。 改めて、購入特典を一緒にパッケージしたタイトルに対しての憎しみが燃え上がるぅ・・・。」
女王「全巻収納オブジェみたいなのは、いざ手元にあると相当邪魔に思うものですしね。」
戯休「それと、最初からBOXセットで販売してるのに、通常のプラケースで中身収めてるやつとか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だからこそ・・・・そこまで徹底した・・・・企画のものは・・・・尊いが・・・・。」
戯休「そりゃあLD収集してた頃に比べれば相当マシだけど、あれはあれで已む無くあのサイズだったんだし、状況は違うでしょ。」
女王「何とか販売意欲を掻き立てようとした結果の事ではありますけど、残念な話です。」
戯休「でも、まだ最近のはその辺気を付けてくれてるかもしれない。 問題はDVD全盛時に入った頃のだな・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・BDの足音も・・・・聞こえず・・・・かつ・・・セルもレンタルも・・・好調な時期、か・・・。」
戯休「そういう時に、さっきも話に出た、購入特典を一緒にパッケージした様な、今ではウザいと言えるのがある感じがする。」
女王「余計な物を付け加え、価格を上げる事で、より儲けを狙ったのでしょうか・・・。」
戯休「コピーしないで買ってね♪的な側面もあったろうけど。 それと、通常プラケースを単にボックスに入れただけってのは、主にボックス販売後に単品販売狙ったりするようなメーカーのに多かったかな・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それだけで・・・・どの会社か・・・判るのが切ない、な・・・。」
戯休「最近はむしろ、放送時とは違うバージョンを特典付の単品販売で儲けて、ごく近いサイクルで特典省いたボックス化でまたウマーみたいのを平気で仕掛けるから困るけども。 お蔭でボックス待ちしちゃおうかな的思考もするようになったなぁ・・・。」
女王「本編だけ欲しい方からすればそれでも十分なわけですからね。」
戯休「俺はそれなんだよ。 最近、頑張って単品を買ってたりしたらすぐボックス出たりして・・・・超悲しい・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特典が・・・・あるなら・・・まだ・・・・・良いのでは・・・・?」
戯休「・・・・俺、メイキングとかオーディオコメンタリーとか、そういった内輪ネタに興味ないんだよ・・・・。」
女王「・・・・初回盤最重視と公言する方の台詞とは思えませんね・・・・。」
戯休「ピクチャーディスクとか、そういうのに惹かれるんだよぅ・・・。 それに、何だか通常版を買うと負けた気がするってのもあるけど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・理解は・・・・・され難い・・・・だろうな・・・・・。」
女王「この手の趣味の人の悪い癖・・・とも言えますね・・・。」
戯休「癖というか、既に病気の範疇な気がするよ、我ながら・・・。 ああ、少し触れるつもりがこんなになったか・・。 今日はこの話題だけで失礼させて戴きましょうか。」
女王「確かに思っていたより会話が伸びましたね。 内容はさておき、ですが。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内容は・・・・さておき、な・・・・・。」
戯休「カルピス一滴の様な話題のネタに対して、2リットルの水を混ぜ合わせるかの様に引き延ばす・・・それが快聴亭クオリティ!! って、何言わすんじゃコラァ!!!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・自覚してたのが・・・・・・だだ漏れたか・・・・・。」
女王「気にはしてたのでしょうね、一応は・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿