快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

リンクス Gemini PDA

2018年12月22日 | その他のアレ
戯休「やはりな・・・思っていた通り、体がギチギチっすわ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ・・・・そうだろう、な・・・・・。」
戯休「少し前は動いた日の翌日に痛みが来たことを、翌々日ではないと喜んでさえいたが・・・今は違う。 明日はもっと痛くなるって分かってるから!!」
侍「めっさ駄目な感じじゃないですか。」
戯休「それも仕方なし。 昨日の時点でアレだったんだ・・・火を見るより明らかだったんだよ・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでも・・・・・疲れだけで・・・済んだのなら・・・いいだろう・・・・。」
戯休「かと思えば、ここしばらくずっと悪化させないように気を付けてきた風邪が本格的に牙を剥いてきた感じもするんだけど。」
侍「・・・これはもう、年末年始休暇に入った瞬間にK.Oのパターンでは・・・。」
戯休「不吉!??」



戯休「今日はリンクスから発売される5.9型Android端末『Gemini PDA』のお話をば。」
侍「今となっては何故か懐かしささえ感じてしまうクラムシェル型ですね。」
戯休「だろう。 そしてこういうのをずっと欲しがっていた俺としては胸がキュンキュンするモデルでもある。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・確かに・・・・・欲しがっていた、な・・・・。」
戯休「出先でのブログ用・・・・ただその為に、憧れ続けたもんさぁ・・・。」
侍「でも、今はそこまででもないってことですよね。」
戯休「前より旅行めいたこともしなくなってきたし、ちょっとした内容であればとりあえず何とかなるくらいにはフリック入力にも慣れた。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人間・・・・・慣れれば・・・・どうにでもなる・・・・・。」
戯休「タブレット画面にキーボード映すよりもやり易いと思えるようになっちゃったもんなぁ・・・。 物理的なキーボードが一番という気持ちに変わりはないけど。」
侍「どうしてもということであれば、Bluetoothのキーボードを組み合わせるという方法もありますけどね。」
戯休「ただそれだと案外サイズがね・・・。 大き過ぎたり厚かったり、逆に小さかったりと結構難しい。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・好みは・・・・・色々・・あるからな・・・・・。」
戯休「その点、これなんか個人的な好みに凄く合致しそうな大きさと、何となく打ち易そうな感がするからやけに良いなと思ってしまうのよ。」
侍「そういう丁度良さへの直感というのは重要です。」
戯休「ただまぁ75000円前後という価格が俺の頭に冷や水を掛けてくれるのだが。 値段とすれば適切かと思うけど、純粋な価格に俺の心はタコ殴りよぉ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ただちに・・・・必要と・・・いうのでも・・・ないしな・・・・・。」
戯休「だけど、ある意味、これこそが完成されたポメラであるとさえ思っちゃうよ・・・。 そりゃポメラのほうがバッテリーは持つし気軽だし優れている面も多いけど。」
侍「汎用性に関しちゃこっちの圧勝ですしね。」
戯休「もし仮に初志貫徹でブログに書き込むとするなら・・・・ブログアプリを使いながらキーボードで入力できることになる。 こいつは魅力だよ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・仕事にも・・・・使えるだろうしな・・・・・・。」
戯休「欲を言えば、別のタブレットとBluetooth接続して外部キーボードとして使えてもくれるなら、よりハァハァしたんだけども。」
侍「良くも悪くも・・・ほとんど良い意味で、これ一台で完結しているというのが特徴でしょうし、それは蛇足じゃないですかね。」
戯休「そうかもしれないね。 でもいつかそんなのも期待したいもんですわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿